【2/8(土)開催】 第 52 回ツキイチカフェ:人生の働き方改革 自分仕事をはじめたわけ

2020年01月21日

NPO 法人 フェア・プラス が開催するイベント情報です。

第 52 回ツキイチカフェ:人生の働き方改革 自分仕事をはじめたわけ

魅力・特徴
少人数のカフェイベントで、ゲストや他の参加者と親密の交流できます。
参加者は高校生から 60 代まで幅広い人たちが参加します。運営は学生ボランティアが行います。

イベントの内容
テーマ:人生の働き方改革 自分仕事をはじめたわけ
子供の頃、なりたかった職業は何ですか ? 子供の頃は、好きなことを仕事にしたいと夢見ていたのに、現実が見えてくると、なかなかその選択はできないものです。好きなことを仕事に選ぶことに、恐れや不安がたくさんありますからね。かつての、いや、今の私もそうです。
しかし、もし、今と違う選択をした時、残りの人生を自分らしく、生き生きと働く事が出来るとしたらどうでしょう。
そして、生き生きと働く大人が、世の中に増えたとしたら、社会はどんな風景になるのでしょう。
人生の折り返し、40 代半ばを迎えた私は、何かの社会課題を解決しようとしているわけでもなく、ただ、誰もが含まれるホッとする場所を作りたい。そんな憧れから、自分仕事として、カフェを始めました。
まだまだ始めたばかりの私ですが、サラリーマンを辞め、カフェを始めた歩みについてみなさんとお話できたらと思っています。〔正木 智砂〕
フェアトレード・コーヒーを飲みながら、ゲストのお話をお聞きして、みんなで会話を楽しみましょう。どうぞ気軽にご参加下さい。

ゲスト:正木 智砂 (sobanomi つながりカフェ)
どんなときも自分らしくあるために、京都は烏丸五条にある京町家カフェ “つながりカフェ sobanomi” そして、人と人とのつながりを大切にするコミュニケ―ション方法を学ぶ場 “NVC 学び合いの会 in 京都” を運営し、人と人、人と自然とのつながり創りを探求しています。

イベント対象
自分の生き方に関心のある人
人と人とのつながりに関心のある人
※専門知識は必要ありません。

過去の参加者の声
参加されていた方々のお話が私の視野をまた広げてくれました。第一線で活動する方のお話が聞けるこのような会に参加できてよかったです。

色々な背景を持った方と交流することができ、視野が大きく広がったと思います。こういった場に参加して、新たな出会いを得られて嬉しく思います。

開催日程について
東山いきいき市民活動センター 2020 年 2 月 8 日 (土)

費用について
費用
有料

割引きの有無会員割引あり 学生割引あり 
社会人 800 円
学生・会員 500 円
※ (フェアトレード・コーヒー、アバカ手編みコースター (初回参加者)、ブランドカードセット代を含む)

申し込みについて
申し込み方法
下記からお申し込みをお願いします。
申込:NPO 法人フェア・プラス
Tel:075-744-0646、FAX:075-744-0945
Mail:info@fairplus.org

開催場所東山いきいき市民活動センター
開催日2020 年 2 月 8 日 (土)
開催時間14:00 〜 16:00 まで

定員20 名
開催住所京都市東山区巽町 442-9 東山いきいき市民活動センター 3 階 302 号室
マップ
アクセス
京阪電鉄「三条」駅徒歩 5 分
地下鉄東西線「三条京阪」駅徒歩 5 分

連絡先詳細
担当者宛先NPO 法人 フェア・プラス 河西 実宛
連絡電話番号
075-744-0646

連絡 FAX 番号
075-744-0945

連絡メールアドレス
info@fairplus.org

団体詳細
団体名NPO 法人 フェア・プラス
団体紹介
・フェア・プラスは、障害のある人たちや途上国の貧しい人たちの自立促進のため、関係する個人・団体が思いを共有するとともに、事業を協働することにより経済的な循環を実現していくことが不可欠と考え、2012 年 6 月に設立されました。
・フェア・プラスは、これを推進するために、分野の壁を乗り越えて幅広い市民団体が連携し、またセクターを越えて行政、企業、大学との連携を図り、活動しています。
・フェア・プラスは、デザイナーなどの専門家の協力を得て、当事者の人たちが、各々の強みを生かして、市場で認められる製品作りを行い、働きがいのある仕事を作り出すことに取り組んでいます。

代表者新開 純也
所在地〒600-8492 京都府京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町 52 イヌイ四条ビル Flag 四条
電話075-744-0646
FAX075-744-0945
メールinfo@fairplus.org
Web サイトhttp://www.fairplus.org/
Facebookhttps://www.facebook.com/npo.fairplus/

共催
東山いきいき市民活動センター




同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 12:02 │市民活動情報(全国)