【毎月 第一土曜日】 中江藤樹先生の教えを一緒に学びませんか?
2020年01月29日

NPO法人 高島藤樹会より、「藤樹人間学塾」開催のご案内です。
藤樹先生の教えを一緒に学びませんか?
中江藤樹先生は江戸初期の儒学者で「近江聖人」と呼ばれています。
安曇川町上小川の出身で27歳で郷里に還ってから41歳で亡くなるまで、
藤樹書院で門人や村人に教えを説かれていました。
日本陽明学の祖とも呼ばれ、吉田松陰や西郷隆盛等にも大きな影響を与えました。
中江藤樹がいなかったら明治維新は起こらなかったかも知れない、といわれているほどです。
その郷土の偉人、中江藤樹先生の著作を読み解き、私たちの日々の暮らしに役立つように
毎月「藤樹人間学塾」を開いています。
講師は20年以上人間学を学んでいる田中清行です。メンバーは10人前後で気楽な仲間です。
最初はとっつきにくいかも知れませんが、徐々に分かってきます。
藤樹先生の教えを一緒に学びましょう。
【日時】
原則、毎月第一土曜日の15時~17時
3月7日(土)、4月5日(日)、5月9日(土)、6月6日(土)
【場所】
安曇川公民館
【参加費】
無料。
ただし、参加初回にテキスト代が要ります。
【問い合わせ先】
NPO法人高島藤樹会 藤樹人間学塾 田中清行
電話:090-1026-7882
メールアドレス: kiyoyuki-t77@maia.eonet.ne.jp
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:00
│市民活動情報(高島)