【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山

2024年10月29日

第1回炭焼きサミット 南丹美山

【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
画像をクリックすると大きくなります。

森の産業が盛んな頃、南丹市のあちらこちらで炭焼きも盛んにおこなわれていました。南丹市美山町下区では復活した炭焼窯を活用し、さまざまな取り組みを継続しています。
交流を深めながら、炭焼き体験をしてみませんか?

日時 12月1日(日)10:00~15:00

場所 美山町下集落センター
    (京都府南丹市美山町下宮代28-2)

参加費 1,500円(昼食代含む)

内容
炭出し、炭切り体験
下の伝統食 鯖のへしこの昼食
ミニチュア炭俵

申込方法 下記の申込先へ代表者の名前、住所、参加人数、携帯番号をお伝えください。

申込締切 11月25日

定員 20名(先着順)

申込・問合せ先
南丹炭焼きサミットプロジェクト
TEL 090-2193-2088(澤田利通)

同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
【9/29(日)】第14回命輝け京都第九コンサート「いのちの第九」
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)
 【9/29(日)】第14回命輝け京都第九コンサート「いのちの第九」 (2024-08-16 12:17)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:20 │市民活動情報(全国)