【2/21(土)開催】 連続講座:広報のコツ! 第 2 回「SNS で、いいね!を集めるコツ!」

2020年01月09日

連続講座:広報のコツ! 第 2 回「SNS で、いいね!を集めるコツ!」
イベント「連続講座:広報のコツ!」の一環としてこの講座が行われます。

内容
若者を中心に SNS の利用者が拡がっています。
この講座では、SNS の種類や特徴と、NPO の広報ツールとしての活用法について、ウェブサイトの制作、仕事やゲームのアプリ開発などに携わる専門家が解説します。
持ち物:スマホやタブレットなど、普段ご利用の情報端末

連続講座:第 1 回「これだけは押さえておきたい写真撮影のコツ!」はこちら

参加対象
NPO で活動している方全般。特にチラシの制作や SNS などを利用した広報活動に携わっている方

開催日程について
2020 年 2 月 21 日 (金)

会場:
京都市市民活動総合センター

講師:
宮嶋 健人さん
Web、アプリの受託開発・広報業務の傍ら、NPO 法人やさし いデザインで社会貢献活動。京都コンピュータ学院講師。

費用:
無料

申し込み方法:
以下の内容を、電話・ファックス・メール・窓口にてお伝えください。

講座タイトル
参加者氏名
団体名 (あれば)
電話番号
Fax 番号もしくはメールアドレス
参加動機 (簡単に)
※ 申請の詳細については以下の Web ページをごらんください:
申し込み方法の詳細ページ

開催日や締切日が迫っている講座・事業への申込みについては、できる限りお電話で申込みをお願いいたします。
手話通訳・要約筆記・保育について ご希望の方は、開催 10 日前までにお申し込みください。
申込後、3 日経たってもセンターからの受付完了のお知らせがない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
申し込みの締め切り
定員に達し次第、締切とさせていただきます。

開催情報詳細:
開催場所京都市市民活動総合センター
開催日2020 年 2 月 21 日 (金)
開催時間19:00 〜 21:00 まで

講師宮嶋 健人さん
定員20 名
住所京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1「ひと・まち交流館 京都」
会場京都市市民活動総合センター内 ミーティングルーム

京阪電車「清水五条」下車 徒歩 8 分
地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩 10 分
市バス 4、17、205 号系統「河原町正面」下車
河原町五条下る東側
連絡先詳細
担当者宛先京都市市民活動総合センター 講座受付係宛
連絡電話番号
075-354-8721

平日 9:00 ~ 21:30 /日曜日・祝日 9:00 ~ 17:00 (毎月第 3 火曜日は休館日)
連絡 FAX 番号
075-354-8723

連絡メールアドレス
shimisen@hitomachi-kyoto.jp

申し込みメールリンク
申込みへ進む

この情報の Web ページhttp://shimin.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk14/pub/sheet.php?id=99085

個人情報の取り扱いについて
参加お申込にあたって、みなさまからお預かりする個人情報は、当センターの主催事業以外の目的で使用することは一切ありません。

協力:
NPO 法人 やさしいデザイン

団体詳細:
団体名京都市市民活動総合センター

団体紹介
 京都市市民活動総合センター (愛称:しみセン) は、みなさまの思いを、つなぎ・ひきだし・カタチにするために、さまざまな事業を推進し活動を応援しています。
 NPO の疑問にお答えする基礎的な講座を始め、NPO・市民活動の始め方・法人の設立や申請の仕方、法人運営の実務や活動計算書の作成などのステップアップ講座、認定 NPO 法人の取得にむけてのパワーアップ講座など、充実した多彩な講座を開講しています。さらに、税理士や社会保険労務士などによる個別ニーズに対応した専門家相談会を実施しています。

代表者管理運営団体: NPO 法人 きょうと NPO センター
所在地〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83 番地の 1 (河原町五条下る東側)「ひと・まち交流館 京都」2 階
電話075-354-8721
FAX075-354-8723
メールshimisen@hitomachi-kyoto.jp
Web サイトhttp://shimin.hitomachi-kyoto.jp/
Facebookhttps://www.facebook.com/shimisen
Twitterhttps://twitter.com/kshimisen

同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 16:56 │市民活動情報(全国)