【9/27(金)】 在宅ワーク入門セミナー @ 高島市働く女性の家 ( 高島市今津町 )

2019年07月31日

滋賀県主催による、女性向け在宅ワーク入門セミナーのご案内です。
当ブログでは高島会場についてご案内します。

===============================================
在宅ワーク入門セミナー

在宅ワークを学ぶ・知る・始める
在宅ワーク
入門セミナー


高島会場

日時:
2019 / 9 / 27 (金) 10:00 ~ 12:00

場所:
高島市働く女性の家 ( ゆめばれっと高島 )

高島市今津町今津1640番地
JR近江今津駅下車 北へ徒歩10分

プログラム:
[1] 講義 「在宅ワークの基本ポイント」
在宅ワークを始めるための基礎知識や心構えを学びます。

[2] 在宅ワーカー紹介動画、パネルディスカッション
在宅ワーカーの仕事現場を紹介する動画と、先輩在宅ワーカーによるパネルディスカッションで在宅ワークを具体的にイメージできます。

希望者にはセミナー終了後に在宅ワークのグループ相談会を実施いたします。
( グループ相談会 12:00 ~ 12:45 )


参加費:
無料

持ち物:
筆記用具

講師:
株式会社キャリア・マム
代表取締役 堤 香苗 氏

対象:
在宅ワークに興味のある女性

託児:
あり(無料)
要予約
定員あり
対象は6か月以上 ~ 就学前のお子様

9 / 20 (金) 17時に締め切ります
おむつ・着替え・飲み物・おやつ・おしりふき・ハンドタオル、それらを一つに束ねる袋を持参ください。



申し込み:
電話 0120 - 900 - 657  ※ 受付時間 9:00 ~ 17:00 土日祝日除く
FAX 042 - 389 - 0230
Email shiga-seminar@mail.c-mam.co.jp

ホームページからは
http://www.c-mam.co.jp/shiga


主催: 滋賀県
共催: 高島市
後援: 仕事と生活の調和・女性活躍推進会議しが
運営委託: 株式会社キャリア・マム
( 委託元: 滋賀県女性活躍推進課 )
================================================

詳細については、こちらも参照ください。
なお、このセミナーは、9/25(水) に甲賀市水口町の「甲賀市まちづくり情報センター まるーむ」で、9/26(木)には 長浜市神照町の「神照まちづくりセンター」でも開催されます。

同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事画像
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【11/28(木)】市民活動応援プロジェクト 課題をジブンゴトに“Feel→do!”を体験してみよう
同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事
 【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~ (2025-02-28 09:48)
 【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」 (2025-01-29 10:41)
 【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」 (2025-01-29 09:22)
 【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議 (2025-01-27 13:34)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)
 【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」 (2024-12-27 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:35 │市民活動情報(滋賀県)