【5月~6月、10月頃】やまのこサポーター募集!!
2018年02月26日
体験型森林環境学習
やまのこサポーター募集!


滋賀県では、小学校4年生を対象に体験型の森林環境学習(やまのこ事業)を実施しており、森林公園くつきの森ではこの学習をお手伝いいただけるサポーターを募集しています。
自然や野外活動、子どもが好きな方大歓迎です。ぜひ、やまのこサポーターにご応募ください。
【募集対象】18歳以上(高校生は除く)
【募集人数】若干名
【募集期間】随時募集中です!
【活動内容】
・事前打合せ
・活動当日(自然観察の案内、丸太切りの補助など)
・整備活動
※活動日はずべて平日の日中になります。
【活動時期】主に5月~6月、10月頃
【謝礼等】
交通費実費負担、謝礼あり。
【お申込み方法】
FAXまたはメールにて、「氏名」「年齢」「住所」「電話番号」を明記の上ご応募ください。
お申込みいただいた後、折り返しご連絡いたします。
FAX:0740-38-8012 / E-mail:yamanoko@zb.ztv.ne.jp
やまのこサポーター募集!


※画像をクリックすると大きくなります。
滋賀県では、小学校4年生を対象に体験型の森林環境学習(やまのこ事業)を実施しており、森林公園くつきの森ではこの学習をお手伝いいただけるサポーターを募集しています。
自然や野外活動、子どもが好きな方大歓迎です。ぜひ、やまのこサポーターにご応募ください。
【募集対象】18歳以上(高校生は除く)
【募集人数】若干名
【募集期間】随時募集中です!
【活動内容】
・事前打合せ
・活動当日(自然観察の案内、丸太切りの補助など)
・整備活動
※活動日はずべて平日の日中になります。
【活動時期】主に5月~6月、10月頃
【謝礼等】
交通費実費負担、謝礼あり。
【お申込み方法】
FAXまたはメールにて、「氏名」「年齢」「住所」「電話番号」を明記の上ご応募ください。
お申込みいただいた後、折り返しご連絡いたします。
FAX:0740-38-8012 / E-mail:yamanoko@zb.ztv.ne.jp
≪お問合せ≫
〒520-1451 高島市朽木麻生443
TEL:0740-38-8099 / FAX:0740-38-8012
E-mail:yamanoko@zb.ztv.ne.jp
HP:森林公園「くつきの森」で検索
〒520-1451 高島市朽木麻生443
TEL:0740-38-8099 / FAX:0740-38-8012
E-mail:yamanoko@zb.ztv.ne.jp
HP:森林公園「くつきの森」で検索
タグ :森へ行こうPJ
【8/25(日)-26日(月)】サポーター募集!高島市中高生の夏休み最後の日曜日チャレンジ!をサポートしてください
2022年版 ボランティア・コーディネーション力 2級検定
2022年版 ボランティア・コーディネーション力 3級検定
棚田を守ろう、楽しもう たな友募集!
しが棚田ボランティア 参加者募集(2019年8月~11月)
【9/7(土)&8(日)開催】 琵琶湖 外来水生植物 除去大作戦 2019
2022年版 ボランティア・コーディネーション力 2級検定
2022年版 ボランティア・コーディネーション力 3級検定
棚田を守ろう、楽しもう たな友募集!
しが棚田ボランティア 参加者募集(2019年8月~11月)
【9/7(土)&8(日)開催】 琵琶湖 外来水生植物 除去大作戦 2019
Posted by たかしま市民協働交流センター at 16:58
│ボランティア情報