【8/25(日)-26日(月)】サポーター募集!高島市中高生の夏休み最後の日曜日チャレンジ!をサポートしてください

2024年06月19日

サポーター募集
高島市中高生の夏休み最後の日曜日チャレンジ!
をサポートしてください

【8/25(日)-26日(月)】サポーター募集!高島市中高生の夏休み最後の日曜日チャレンジ!をサポートしてください【8/25(日)-26日(月)】サポーター募集!高島市中高生の夏休み最後の日曜日チャレンジ!をサポートしてください
画像をクリックすると大きくなります

夏休み最後の日曜日に高島市中高生のチャレンジの実現を地域の大人が全力応援します!
チャレンジや企画運営のサポートをしていただける方を募集します。

対象 大学生および高島市在住、在勤の方

<チャレンジ作戦会議>
日時 7月15日(月・祝)13:30~16:30
場所 安曇川公民館 カルチャールーム(高島市安曇川町田中89)
      アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
参加費 無料
プログラム
1)はじめまして(アイスブレイク)
2)やってみたいことでグループづくり
3)夏休み最後の日曜日チャレンジのための作戦会議(8月25日までに準備することなど相談します)
4)グループの作戦発表
★各グループには、大人サポーター、大学生サポーターが付き、活動の記録写真などを撮ります。
 チャレンジの実現には、高島市商工会青年部、びわこ成蹊スポーツ大学、株式会社TCC Japanの方に応援していただきます。
★グループの中で、LINEグループなどお互いの連絡方法を決めていただきます。
★野外のチャレンジを希望するグループは、雨天時のチャレンジも考えていただきます。

<夏休み最後の日曜日チャレンジ>
日時 8月25日(日)10:00~26日(月)11:00
場所 びわ湖畔 白浜荘(高島市安曇川町下小川2300-1)
       アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
参加費 大人(宿泊の場合)3000円、日帰り食事有:1500円、日帰り食事無:1,000円
      大学生 無料(交通費、サポート謝金有)
集合 近江高島駅 9:30(白浜荘送迎バス移動)
     白浜荘 9:30 受付開始
     アクセスはこちらをご覧ください
プログラム
1日目(8月25日)
10:00 オリエンテーション
11:00 チャレンジスタート(チャレンジの時間:約4~6時間)
       白浜荘施設内のチャレンジ(ギネスチャレンジ、大工体験他)
       カヤック体験(びわこ成蹊スポーツ大学へ移動)
       馬の仕事体験(TCCメタセコイアと馬の森へ移動)
        ★公共交通機関で移動
18:00 チャレンジ終了
20:00 キャンプファイヤー
2日目(8月26日)
9:00 グループ活動発表
      ・ふりかえりと発表
11:00 終了 解散(希望者は近江高島駅へ送迎)
★食事:1日目昼食と夕食、2日目朝食が付きます。

サポーターのお申込みについて
1.下記申込フォームからお申込みください
https://forms.gle/oAMotrPgZsueVG2SA
(申込用紙による申込を希望される場合は、たかしま市民協働交流センターまでご連絡ください)
2.大学生の方には、交通費およびボランティア謝礼を用意しています(申込定員3名程度)
3.サポーター説明会 7月3日(水)19:30~21:30(説明30分、質疑応答30分)
  会場は今津東コミュニティセンター  会議室2(オンライン(Zoom)参加可)
4.社会人の方は、参加費用が必要です。
 宿泊の場合:3,000円
 日帰り(食事有):1,500円、日帰り(食事無):1,000円
5.8月25日ー26日は、東京海上日動の国内旅行傷害保険に加入します。
6.カヤック体験および馬の仕事体験の施設への移動にかかる公共交通機関利用費用は自己負担となります。
 【カヤック体験】びわこ成蹊スポーツ大学 往復480円
  (JR近江高島駅ー比良駅ー徒歩15分)
 【馬の仕事体験】(定員:3名)TCCメタセコイアと馬の森 往復1280円
  (JR近江高島駅ーマキノ駅ーバス:マキノ高原線)

申込・問合せ先
たかしま市民協働交流センター
〒520-1622 高島市今津町中沼1-4-1(今津東コミュニティセンター内)
TEL 0740-20-5758
FAX 0740-20-5757
メール webmaster@tkkc.takashima-shiga.jp
HP http://tkkc.takashima-shiga.jp/index.html

主催 NPO法人コミュニティねっとわーく高島
企画協力 びわこ成蹊スポーツ大学BIWAKO Outdoor Sport Center/高島市商工会青年部
連携 高島市制20周年記念事業
後援 高島市教育委員会
協力 マキノまちづくり協議会、今津地域住民自治協議会、朽木地域住みよいまちづくり
    推進協議会、新旭地域住民自治協議会、安曇川地域  住民自治協議会、高島
    地域住民自治協議会

同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:08 │市民活動情報(高島)ボランティア情報