平成26年度芸術文化振興基金(地域の文化振興等の活動)【11月上旬】
2013年10月01日
日本芸術文化振興会
平成26年度 芸術文化振興基金
(地域の文化振興等の活動)
芸術文化振興基金は、芸術・文化の振興又は普及を図るための活動に対する援助を継続的、安定的に行うための財源を基金として確保し、その運用益を用いて芸術文化団体等の活動に助成することを目的としています。
応募案内、応募用紙等、詳細はこちら→●
募集時期
2013年10月下旬~2013年11月上旬
対象分野
学術・文化・芸術・スポーツ
助成の対象となる活動
地域文化施設公演・展示活動(文化会館公演活動)
地域文化施設公演・展示活動(美術館等展示活動)
アマチュア等の文化団体活動
歴史的集落・町並み、文化的景観保存活用活動
民俗文化財の保存活用活動
伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動
応募できる活動の規模
応募できる活動の規模は、
交付を受けようとする助成金の要望額が
20万円以上の活動とします。
助成金の額
助成金の額は、助成対象経費(※)の2分の1以内、かつ自己負担金の範囲内とします。ただし、伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動における助成金の額は、助成対象経費の範囲内かつ自己負担金の範囲内とします。
なお、助成金の額は、芸術文化振興基金の予算の範囲内で算定されますので、団体からの要望額すべてを満たすとは限りません。
応募方法
募集要項参照
選考方法
応募のあった活動については、振興会理事長から運営委員会へ助成対象活動の採択について諮問を行います。これを受けて運営委員会から部会へ、さらに専門委員会へと順次調査審議の付託が行われます。
決定時期
3月下旬 助成金交付内定の通知
7月中旬 助成金交付申請書の審査、助成金交付の決定、助成金交付決定の通知
応募案内、応募用紙等、詳細はこちら→●
各都道府県問合せ先一覧は、こちら→●
平成26年度 芸術文化振興基金
(地域の文化振興等の活動)
芸術文化振興基金は、芸術・文化の振興又は普及を図るための活動に対する援助を継続的、安定的に行うための財源を基金として確保し、その運用益を用いて芸術文化団体等の活動に助成することを目的としています。
応募案内、応募用紙等、詳細はこちら→●
募集時期
2013年10月下旬~2013年11月上旬
対象分野
学術・文化・芸術・スポーツ
助成の対象となる活動
地域文化施設公演・展示活動(文化会館公演活動)
地域文化施設公演・展示活動(美術館等展示活動)
アマチュア等の文化団体活動
歴史的集落・町並み、文化的景観保存活用活動
民俗文化財の保存活用活動
伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動
応募できる活動の規模
応募できる活動の規模は、
交付を受けようとする助成金の要望額が
20万円以上の活動とします。
助成金の額
助成金の額は、助成対象経費(※)の2分の1以内、かつ自己負担金の範囲内とします。ただし、伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動における助成金の額は、助成対象経費の範囲内かつ自己負担金の範囲内とします。
なお、助成金の額は、芸術文化振興基金の予算の範囲内で算定されますので、団体からの要望額すべてを満たすとは限りません。
応募方法
募集要項参照
選考方法
応募のあった活動については、振興会理事長から運営委員会へ助成対象活動の採択について諮問を行います。これを受けて運営委員会から部会へ、さらに専門委員会へと順次調査審議の付託が行われます。
決定時期
3月下旬 助成金交付内定の通知
7月中旬 助成金交付申請書の審査、助成金交付の決定、助成金交付決定の通知
応募案内、応募用紙等、詳細はこちら→●
各都道府県問合せ先一覧は、こちら→●
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:00
│助成金情報