第2回 栃の木祭(プログラム変更のお知らせ)【10/20】
2013年09月30日
第2回 栃の木祭
びわ湖源流の森は栃の森


日時:2013年10月20日(日)
19日(土) 前夜祭
メイン会場:山村都市交流館 源流の駅 山帰来~さんきらい~
(高島市朽木)
詳細はこちら!
http://kyobokutosuigennosato.jimdo.com/
以下、変更内容について、上記HPより抜粋させていただきます。
各 位
平成25年9月16日に接近しました台風18号により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
今回の台風18号の影響に伴い、朽木地域におきましても、河川の決壊、山間部の崩壊や土砂流出が発生し、主要道路をはじめ各所林道が、現在もなお通行が困難な状況となっております。
さて、この度10月20日(日)に開催を予定しています「栃の木祭」におきましても、林道復旧の見込みがなおも不透明であることから、プログラムの内容を下記のとおり変更させていただくこととなりました。これらの見学会を楽しみにされていた皆様には、誠に申し訳ごさいませんが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。すでにお申込みをいただいております皆様には改めてご案内をさせていただきます。
なお、これからお申込みをされる方は、下記のプログラム変更をご確認いただき、本紙裏面の申込み用紙に必要事項をご記入いただきまして、巨木と水源の郷をまもる会事務局までお送りください。
最後に、今回中止させていただきました大谷の各種巨木見学会につきまして、林道ならびに登山道の復旧がなされましたら、広く皆様に見ていただく機会を設けていきたいと考えております。
変更事項
● 巨木見学会大谷巨木林めぐり(10:00~16:00)を中止します。
● 巨木見学会大谷の大とち(第1回)(10:00~12:00)を
古屋のとちの木(第1回)(10:00~12:00)に変更します。
● 巨木見学会大谷の大とち(第2回)(12:30~14:00)を
古屋のとちの木(第2回)(12:30~14:00)に変更します。
● 巨木見学会「中牧巨木林」につきましては予定通り実施いたします。
巨木見学会「古屋(ふるや)のとちの木」
所要時間:2時間(うち、歩行時間片道約20分)
対象年齢:どなたでも(林道を歩きますので、小さなお子様から参加可能です)
募集定員:25名
参加料金:1,000円
内 容:胸高周囲5m58cm、樹高28mの、昔から山の神として大切にされてきたとちの木
を見学します。とちの木の下で、とち餅ぜんざいを味わいながら、とちの木の話に耳
を傾けます。
びわ湖源流の森は栃の森


日時:2013年10月20日(日)
19日(土) 前夜祭
メイン会場:山村都市交流館 源流の駅 山帰来~さんきらい~
(高島市朽木)
詳細はこちら!
http://kyobokutosuigennosato.jimdo.com/
以下、変更内容について、上記HPより抜粋させていただきます。
各 位
平成25年 9月 29日
巨木と水源の郷をまもる会
巨木と水源の郷をまもる会
台風18号に伴う「栃の木祭」プログラム変更のお知らせ
平成25年9月16日に接近しました台風18号により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
今回の台風18号の影響に伴い、朽木地域におきましても、河川の決壊、山間部の崩壊や土砂流出が発生し、主要道路をはじめ各所林道が、現在もなお通行が困難な状況となっております。
さて、この度10月20日(日)に開催を予定しています「栃の木祭」におきましても、林道復旧の見込みがなおも不透明であることから、プログラムの内容を下記のとおり変更させていただくこととなりました。これらの見学会を楽しみにされていた皆様には、誠に申し訳ごさいませんが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。すでにお申込みをいただいております皆様には改めてご案内をさせていただきます。
なお、これからお申込みをされる方は、下記のプログラム変更をご確認いただき、本紙裏面の申込み用紙に必要事項をご記入いただきまして、巨木と水源の郷をまもる会事務局までお送りください。
最後に、今回中止させていただきました大谷の各種巨木見学会につきまして、林道ならびに登山道の復旧がなされましたら、広く皆様に見ていただく機会を設けていきたいと考えております。
変更事項
● 巨木見学会大谷巨木林めぐり(10:00~16:00)を中止します。
● 巨木見学会大谷の大とち(第1回)(10:00~12:00)を
古屋のとちの木(第1回)(10:00~12:00)に変更します。
● 巨木見学会大谷の大とち(第2回)(12:30~14:00)を
古屋のとちの木(第2回)(12:30~14:00)に変更します。
● 巨木見学会「中牧巨木林」につきましては予定通り実施いたします。
巨木見学会「古屋(ふるや)のとちの木」
所要時間:2時間(うち、歩行時間片道約20分)
対象年齢:どなたでも(林道を歩きますので、小さなお子様から参加可能です)
募集定員:25名
参加料金:1,000円
内 容:胸高周囲5m58cm、樹高28mの、昔から山の神として大切にされてきたとちの木
を見学します。とちの木の下で、とち餅ぜんざいを味わいながら、とちの木の話に耳
を傾けます。
以上
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:09
│市民活動情報(高島)│市民活動情報(滋賀県)