第7回たかしま市民まつり with マキノ高原ヨシたいまつ祭り

2013年08月19日

第7回たかしま市民まつり with マキノ高原ヨシたいまつ祭り

第7回たかしま市民まつり with マキノ高原ヨシたいまつ祭り

 今年で第7回目を迎える『たかしま市民まつり』がマキノ高原にて開催されます。
今年は「つながりから絆へ ~つながりから生まれる高島の未来~」をテーマに、
発表ステージや花火など様々なイベントが予定されています。

また、今回はマキノ高原主催の『ヨシたいまつ祭り』と合同開催です。

日時 2013年8月24日(土) 14:00~

場所 マキノ高原 住所:滋賀県高島市マキノ町牧野地先

内容
▼昼の部 (14:00~)

開会宣言、オープニングイベント

市民ステージ発表
 趣向を凝らしたステージを設営し、歌やダンスなど盛りだくさんの内容です。

はたらく車大集合!!
 いろんな業種の車が集合します。

おもちゃ交換会
 使わなくなったおもちゃを持ち寄って、みんなで交換します。
  (ぬいぐるみや壊れているものは不可)

遊び体験ブース
 ペットボトルボウリングや凧あげなど、広い会場を使って、家族みんなで楽しめます。

高島特産市
 高島の特産品を一堂に集めます。高島の魅力をこの機会に感じてみませんか?

環境啓発ブース
 環境について面白く、楽しく体験しながら学べます。

▼夜の部 (17:00 ~)

たかしまは一つへ・・・
 太鼓を使って会場全体が1つになるイベントです。

ペットボトルキャンドル
 ペットボトルを利用したランタン作りやエコキャンドル作りなどを体験できます。

未来への光の架け橋
 皆さんに作って頂いたペットボトルランタンや竹ランタンの光が、高島の未来に向けて創る幻想的な光景を演出します。

ヨシたいまつ・打ち上げ花火(フィナーレ)
 琵琶湖の恵みに感謝する気持ちをこめて行うヨシたいまつと花火のコラボレーションです。

第7回たかしま市民まつり with マキノ高原ヨシたいまつ祭り第7回たかしま市民まつり with マキノ高原ヨシたいまつ祭り
画像をクリックすると大きく表示されます。

▼問い合わせ先
たかしま市民まつり実行委員会
○電話番号 : 0740-25-4207

同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:00 │市民活動情報(高島)市民活動情報(滋賀県)