【H25.12/26締切】平成25年度滋賀県低炭素地域づくり活動促進助成金
2013年07月12日
この助成金は、県民、事業者等の地域における自主的な低炭素社会づくりのための取組の促進および気運の醸成を図ることを目的としており、その概要は下記のとおりです。
★詳細については、下記URLでご確認ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/new-energy/josei/teitannso-josei.html
助成対象団体
(1)条例第28条第1項の規定に基づく計画(「低炭素地域づくり活動計画」)の認定を受けている民間団体
※この認定の申請は、助成金の申請と同時にすることができます。
(2)団体としての独立した経理の機能が確立している民間団体
(3)代表者が平成25年4月1日現在において満18歳以上である民間団体
(4)構成員に暴力団および暴力団員等を含まない民間団体
助成対象活動
条例第28条第1項の規定に基づく認定を受けた計画(「低炭素地域づくり活動計画」)に基づき実施される活動であり、他の補助金等を受けていない活動
助成対象経費
賃金、謝金、旅費、食糧費、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、使用料・賃借料、保険料
※啓発資材として製品・器具等を購入する場合でも、その本体価格以外の設置工事費や手数料等、上記の助成対象経費に該当しない費用は対象となりません。
助成金の額等
1団体につき10万円(活動に要する経費が10万円に満たないときは、活動に要する経費の相当額が上限)
※助成金の交付は、概ね10団体を予定。(平成25年度予算額:100万円)
募集期間
平成25年5月27日(月曜日)から平成25年12月26日(木曜日)まで ※郵送または持参にて必要書類をご提出ください(郵送の場合は平成25年12月26日必着)。
※募集期間内であっても、交付申請額が予算額に達した場合は募集終了となります。
申請・問合せ先
滋賀県琵琶湖環境部温暖化対策課 政策推進担当
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3494
FAX:077-528-4844
★詳細については、下記URLでご確認ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/new-energy/josei/teitannso-josei.html
助成対象団体
(1)条例第28条第1項の規定に基づく計画(「低炭素地域づくり活動計画」)の認定を受けている民間団体
※この認定の申請は、助成金の申請と同時にすることができます。
(2)団体としての独立した経理の機能が確立している民間団体
(3)代表者が平成25年4月1日現在において満18歳以上である民間団体
(4)構成員に暴力団および暴力団員等を含まない民間団体
助成対象活動
条例第28条第1項の規定に基づく認定を受けた計画(「低炭素地域づくり活動計画」)に基づき実施される活動であり、他の補助金等を受けていない活動
助成対象経費
賃金、謝金、旅費、食糧費、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、使用料・賃借料、保険料
※啓発資材として製品・器具等を購入する場合でも、その本体価格以外の設置工事費や手数料等、上記の助成対象経費に該当しない費用は対象となりません。
助成金の額等
1団体につき10万円(活動に要する経費が10万円に満たないときは、活動に要する経費の相当額が上限)
※助成金の交付は、概ね10団体を予定。(平成25年度予算額:100万円)
募集期間
平成25年5月27日(月曜日)から平成25年12月26日(木曜日)まで ※郵送または持参にて必要書類をご提出ください(郵送の場合は平成25年12月26日必着)。
※募集期間内であっても、交付申請額が予算額に達した場合は募集終了となります。
申請・問合せ先
滋賀県琵琶湖環境部温暖化対策課 政策推進担当
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3494
FAX:077-528-4844
【5/31(土)締切】平和堂財団「2025年度いきいきすくすく淡海っ子活動助成」
【助成総額に達し次第締切】公益社団法人 日本ナショナル・トラスト協会 「第21期ナショナル・トラスト活動助成」
【8/31(日)締切】社会福祉法人 松の花基金
【5/31(土)締切】公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団「2025年度 自然体験企画コンテスト」
【5/31(土)締切】毎日新聞社会事業団「第55回毎日社会福祉顕彰」募集
【5/9(金)締切】野村グループ基金「みらい助成プログラム」
【助成総額に達し次第締切】公益社団法人 日本ナショナル・トラスト協会 「第21期ナショナル・トラスト活動助成」
【8/31(日)締切】社会福祉法人 松の花基金
【5/31(土)締切】公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団「2025年度 自然体験企画コンテスト」
【5/31(土)締切】毎日新聞社会事業団「第55回毎日社会福祉顕彰」募集
【5/9(金)締切】野村グループ基金「みらい助成プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 18:23
│助成金情報