市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!

2013年05月31日

市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!

5月26日(日)に市民による、市民のためのまちづくりを考える連続講座、
「たかしま・未来・円卓会議」キックオフ・ミーティングを開催し、
32名の方にご参加いただきました。

開催案内はこちらからご覧いただけます。

今回の円卓会議は「幸せな社会」をテーマに、第1部が基調講演、
第2部がグループワークという、2部構成で実施。
当日は来賓として、山口 知之副市長にもご挨拶いただきました。

第1部では「市民による市民のための幸せ社会づくり」というテーマで
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター長の内藤 正明先生にお越しいただき
基調講演を行っていただきました。

この「たかしま・未来・円卓会議」は、3年間を目標にして継続した講座を企画しており、
内藤先生には、全体のアドバイザーとして関わっていただきます。

基調講演では、これまでの社会が一体誰のための、どんな社会だったのかについてお話いただき、そこから見えてくる課題や、何が変わると社会が変わるのかということを、平成20年から3年間東近江市の「ひがしおうみ環境円卓会議」の研究成果を交えながら講演されました。
「心の豊かな」社会、「幸せ社会」のために、今、ここに生きる私たち市民一人ひとりはどんなことが出来るのか、ということを分かりやすく伝えてくださったのではないかと思います。

例えば、エコカーなどエコ商品の買い替えを勧める政府と大企業。どんどん買い替えると、結局、廃棄物が大量に出ている一面もあります。これでエコな社会でしょうか?だれのためのエコなのでしょうか?

印象的な詩を紹介されました。

  最後の木が朽ち果て、
  最後の川が汚され、
  最後の魚が獲られたとき、
  初めて、我々はお金を食べて
  生きていけないことに気づくのです。

人間は、目の前の利益を求めて、最後の一つまで手に入れようとしています。その先には何があるのでしょうか?

各国での人の豊かさに関する研究によると、人々は15000ドル(約150万円)の年収を超えると、ある程度経済的、物質的に満たされ、別の豊かさ、「生活の質」や「心の豊かさ」を求めるようになるそうです。各国で物価が違うので、少し国によって異なります。ところが、日本ではこの水準をはるかに超えてもさらに経済的豊かさ、物の豊かさを求めているようです。「豊かさ」の転換が必要なのではないでしょうか。
「たかしま・未来・円卓会議」をとおして、どんな「豊かさ」に価値を置く社会を求め、作るのでしょうと、問いかけられました。

今の私たちの選択、私たちの描く「豊かな社会」が、未来の高島につながっていることに気づかされるお話でした。

市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!

第2部では、「たかしま・未来・ワールドカフェ ~幸せな社会のために~」として
4人/1テーブルでのグループワークを行いました。

アイスブレイキングとして最初に「たかしまマイマップ※」を参加者それぞれに作成していただき、自己紹介していただきました。
その後、「私の幸せ」(黄色の付箋)から私の考える「幸せな社会」(ピンク色の付箋)をグループで共有しました。
そして「幸せな社会のために(このグループで)できること」(青色の付箋)
を話し合いながら書き出していくという作業をしていただきました。

※たかしまマイマップ・・・高島市の地図をフリーハンドで描いて、
活動拠点や関心のある場所を書き込んでつくるマップ。作成者それぞれに異なるマップが出来上がり、視点や関心の違いに気がつきます。


市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!
市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!

最後は、各テーブルの成果を参加者全員で共有しました。

市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!

以下が、グループワークで出てきた「幸せ」とその幸せな社会のために「私たちができること」の数々です。(クリックすると大きな画像になります)

市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!
市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!市民による、市民のための たかしま・未来・円卓会議 開催しました!

1年目の今年は、毎月1回程度、フィールドワークや座学を取り入れた円卓会議を実施する予定です。
お時間の許す限り、出来るだけ多くの方々にご参加いただければと思っています。

次回の開催

第2回 たかしま・未来・円卓会議 ~環境とまちづくり編 その1

日時:2013年7月6日(
会場:今津東コミュニティセンター 大ホール

話題:福井県池田町は、まちぐるみでエコ活動に取り組み、一人ひとりが地域のために行動する元気な農村です。各地の環境とまちづくりを進める事例を聞き、高島で、私たちにできることを話し合います!

第3回 たかしま・未来・円卓会議 ~環境とまちづくり編 その2

日時:2013年8月3日(
会場:畑地区 畑の棚田ふれあい交流館(予定)

話題:棚田の風景が美しい高島市畑地区は、都市部や農業に関心を持つ棚田オーナーとともに、水を守る棚田を未来へつなぐ仕組みづくりをしています。棚田を見ながら、地域の方のお話を聞き、ともに未来を考えます。

たかしま・未来・円卓会議に関するお問合わせ先
たかしま市民協働交流センター
TEL:0740-20-5758
FAX:0740-20-5757
e-mail:webmaster@tkkc.takashima-shiga.jp





同じカテゴリー(イベントレポート)の記事画像
【2/17(土)開催しました】 「居場所についていろいろ語り合う交流会」
【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その3
【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その2
【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その1
【10/10(火)開催しました】 「居場所に関わっている方のための交流会」
みんなのほんだなの本の整理をしました
同じカテゴリー(イベントレポート)の記事
 【2/17(土)開催しました】 「居場所についていろいろ語り合う交流会」 (2024-02-20 09:40)
 【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その3 (2023-11-17 11:12)
 【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その2 (2023-11-16 11:12)
 【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その1 (2023-11-15 11:12)
 【10/10(火)開催しました】 「居場所に関わっている方のための交流会」 (2023-10-11 09:48)
 みんなのほんだなの本の整理をしました (2023-02-15 16:02)

Posted by たかしま市民協働交流センター at 16:39 │イベントレポートたかしま・未来・円卓会議報告