【2/24(月)開催】 おとなの発達凹凸の会~IROIRO イロイロ~

2020年01月21日

異才ネットワークさんによるイベントです。

おとなの発達凹凸の会~IROIRO イロイロ~


開催日
2020年02月24日

開催日詳細
2月24日(祝) 13時30分~15時30分
 
開催場所
大津市

開催場所詳細
明日都浜大津4階ふれあいプラザ 視聴覚室
(〒520-8530 大津市浜大津4丁目1-1)

アクセス
京阪「びわこ浜大津」駅より徒歩 約3分
JR「大津」駅より徒歩 約15分

内容
発達障害の診断がある人、
診断はないが自分でそうかも…と思っている人、
グレーゾーンと思われる人、
生きづらさを抱える人...

その名も”iroiro イロイロ"ということで、いろいろな特性の方が集まり、お互いの特性を尊重しながら、日頃の困っていることや、こうやったらうまくいった!ということを話し合える場にしたいと思います。



【当日の流れ(予定)】
 13:00 受付開始 (4階視聴覚室にて)
 13:30 あいさつ&ルール説明 
 13:40 グループに分かれて話し合い
 15:00 終了
    全体でシェア
 15:30 解散
 この後、話したい人はフリートーク

対象者
18歳以上の方。18歳未満でも保護者の承諾あれば可

定員
特にありません

参加費
500円

申込方法
メール、電話、facebookにメッセージいただいても結構です。

連絡先
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1明日都浜大津1階市民活動センター
tel:050-5374-0311
担当:谷川、直江
url:https://www.facebook.com/isai.nw/
E-mail:isai_nw@outlook.jp

==============================================
詳細については、こちらでご確認ください。




同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事画像
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【11/28(木)】市民活動応援プロジェクト 課題をジブンゴトに“Feel→do!”を体験してみよう
同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事
 【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~ (2025-02-28 09:48)
 【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」 (2025-01-29 10:41)
 【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」 (2025-01-29 09:22)
 【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議 (2025-01-27 13:34)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)
 【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」 (2024-12-27 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:47 │市民活動情報(滋賀県)