【6/1(土)開催】日本NPO学会 第21回年次大会 基調講演 (@龍谷大学 瀬田キャンパス)
2019年05月23日
2019年6月1日(日)・2日(日)の二日間、滋賀県大津市の龍谷大学瀬田キャンパスで開催される日本NPO学会 第21回年次大会より、基調講演のご案内です。
===============================================

基調講演 ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか ~市民協働組織から考える~
高松 平蔵氏

公開シンポジウム 人口減少の地域づくりと市民社会
パネリスト 高村 学人氏 柏木 登起氏 金子 勝規氏 尼野 千絵氏
コーディネーター 新川 達郎氏
===============================================
日時: 2019年6月1日(土) 14:40 ~ 17:50
場所: 龍谷大学 瀬田キャンパス(滋賀県大津市)
8号館 103教室
JR瀬田駅から路線バスのご利用をお勧めします。
申し込みは不要です。
費用: 資料代として¥1.000
主催: 日本NPO学会第21回年次総会実行委員会
共催: 龍谷大学/龍谷大学社会学部学会/龍谷大学福祉フォーラム
問い合わせ先: 日本NPO学会第21回年次大会事務局
eMail: apply2019@janpora.org
詳細については、こちらを参照ください。
===============================================

基調講演 ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか ~市民協働組織から考える~
高松 平蔵氏

公開シンポジウム 人口減少の地域づくりと市民社会
パネリスト 高村 学人氏 柏木 登起氏 金子 勝規氏 尼野 千絵氏
コーディネーター 新川 達郎氏
===============================================
日時: 2019年6月1日(土) 14:40 ~ 17:50
場所: 龍谷大学 瀬田キャンパス(滋賀県大津市)
8号館 103教室
JR瀬田駅から路線バスのご利用をお勧めします。
申し込みは不要です。
費用: 資料代として¥1.000
主催: 日本NPO学会第21回年次総会実行委員会
共催: 龍谷大学/龍谷大学社会学部学会/龍谷大学福祉フォーラム
問い合わせ先: 日本NPO学会第21回年次大会事務局
eMail: apply2019@janpora.org
詳細については、こちらを参照ください。
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 14:32
│市民活動情報(滋賀県)│滋賀県他からのお知らせ