【8/3(土)】ボランティアコーディネーター基礎研修 (@大阪)

2019年05月16日

大阪ボランティア協会から、ボランティアコーディネーター基礎研修のご案内です。

===============================================
中間支援組織/施設 ボランティア受入れ・相談担当者向け
第45期ボランティアコーディネーター養成講座
すぐ効く!つながる!新任ボランティアコーディネーター基礎研修

■日時
2019年8月3日(土)10時00分~16時40分 ※9時30分受付開始

■会場
大阪府社会福祉会館(大阪市中央区谷町7丁目4-15)
 地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅4番出口から南に250m

■対象・定員
・Aコース(中間支援編)35名:社会福祉協議会・市民活動支援センターなどのボランティアに関わる相談・支援担当者
・Bコース(施設編)35名:主に病院、福祉施設(高齢・障がい・子どもなど)でボランティア受け入れに関わる担当者
 ※上記のような担当スタッフになって、概ね1年未満の方が対象です

■参加費
5,400円
割引あり!
※大阪ボランティア協会個人会員、パートナー登録団体(P登録)、日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)の正・準会員は5,000円

■申込方法
7月25日(木)までに、「第45期ボランティアコーディネーター養成講座 参加申込み」よりお申込みください。
※申込受理、入金の連絡を差し上げます。
■問合せ
社会福祉法人大阪ボランティア協会 担当:椋木(むくのき)
〒540-0012 大阪市中央区谷町2丁目2-20 2F 市民活動スクエア「CANVAS谷町」
電話:06-6809-4901、ファクス:06-6809-4902
Eメール:office@osakavol.org

■主催
社会福祉法人大阪ボランティア協会
認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)
===============================================
詳細については、こちらも参照ください。

※なおこの研修は東京では6月13日に開催されます。詳細はこちらで。

同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:53 │市民活動情報(全国)ボランティア情報