【7/22(日)】映画上映「湯を沸かすほどの熱い愛」

2018年06月26日

映画「湯を沸かすほどの熱い愛」上映
最高の愛を込めて、葬ります。
余命2ヶ月、何ができる?

銭湯・幸の湯を営む幸野家。しかし、父が1年前にふらっと出奔し銭湯は休業状態。母・双葉は、持ち前の明るさと強さで、パートをしながら娘を育てていた。そんなある日突然、余命2ヶ月という宣告を受ける。その日から彼女は「絶対にやっておくべきこと」を決め、実行していく。
その母の行動は、家族からすべての秘密を取り払うことになり、彼らはぶつかり合いながらもより強い絆で結びついていく。そして家族は、究極の愛を込めて母を葬る(おくる)ことを決意する。

映画オフィシャルサイトはこちら(別ウインドウで開きます)

日時 7月22日(日)
   1回目 10:30~
   2回目 14:00~
(上映時間125分)

会場 高島市ガリバーホール
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

日本語字幕付
全席自由(各回入れ替え制)

入場料 一般 前売り1,000円(当日1,200円)
    中学生以下 前売り800円(当日1,000円)

チケット販売所
ガリバーホール、藤樹の里文化芸術会館、安曇川公民館、新旭公民館、高島市民会館、やまびこ館、マキノ土に学ぶ里研修センター、今津東コミュニティセンター

主催 映画「湯を沸かすほどの熱い愛」上映会事業実行委員会

問合わせ先
ガリバーホール
TEL 0740-36-0219

同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:02 │市民活動情報(全国)