【10/31(火)】滋賀県社会福祉大会 しが地域福祉フォーラム

2017年10月10日

滋賀県社会福祉大会
しが地域福祉フォーラム
~子どもの笑顔はぐくみプロジェクトを広げるフォーラム~

【10/31(火)】滋賀県社会福祉大会 しが地域福祉フォーラム【10/31(火)】滋賀県社会福祉大会 しが地域福祉フォーラム
画像をクリックすると大きくなります。

日時 平成29年10月31日(火)13:30~16:30

場所 栗東芸術文化会館さきら(中ホール)
   [栗東市綣二丁目1-28]  
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウでひらきます)

定員 300名

参加費無料

プログラム
13:30~14:15 表彰式

・滋賀県社会福祉協議会会長表彰・感謝
・第35階滋賀県社会福祉学会奨励賞表彰
・“滋賀の縁”認証事業プレート贈呈

14:30~15:15 基調講演
北芝まんだら物語 地域でつむぐしあわせのかたち
~子どもたちを真ん中においたとりくみから~
 池谷啓介さん(特定非営利活動法人暮らしづくりネットワーク北芝 事務局長)(大阪府箕面市)

15:15~16:30 はぐプロスポンサーによるはぐトーク
子どもの笑顔をはぐくむためにわたしたちができること
~気づいた人がともに実践~
 登壇者 宮川絵理子さん(宮川バネ工業株式会社 専務取締役)
     日比睛久さん(特別養護老人ホーム カーサ月の輪 施設長)
     田中裕子さん(こどもの居場所「まんま」)
     池谷啓介さん(特定非営利活動法人暮らしづくりネットワーク北芝 事務局長)

申込方法
チラシ裏面の参加申込書にて、10月24日(火)までにファクシミリもしくは郵送により申込みください。

参加申込・問合せ先
社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会(事業部門地域福祉担当)
〒525-0072
草津市笠山7-8-138 県立長寿社会福祉センター内
TEL 077-567-3924
FAX 077-567-5160
E-mail tiiki@shigashakyo.jp


同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:03 │滋賀県他からのお知らせ