【10/30、12/7】不登校・ひきこもり家族学習会

2017年10月10日

不登校・ひきこもり 家族学習会

【10/30、12/7】不登校・ひきこもり家族学習会【10/30、12/7】不登校・ひきこもり家族学習会
画像をクリックすると大きくなります。

講師のこれまでのご経験や活動状況等をお話していただき、当事者への理解を深め、家族の対応方法について一緒に考えます。
テーマによる参加でも、連続での参加でもかまいません。
ご参加お待ちしております。

第4回 10月30日(月)13:30~15:00
若者の居場所・活動について
 仲間のWA! 是永 宙さん

第5回 12月7日(木)13:30~15:00
親子のコミュニケーションを考えよう~青年期のひきこもり~
 関西学院大学大学院 受託研究員 廣瀬眞理子さん

場所 新旭公民館 2階 視聴覚室
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

対象 不登校やひきこもり状態の方を支えるご家族
   支援者(学校関係・関係機関)

参加費 無料

参加方法
 申込票に必要事項を記入し、FAXで送信していただくか、お電話にてお申し込みください。

申込・問合せ先
子ども・若者支援センター“あすくる高島”
TEL 0740-32-3824(相談専用)
FAX 0740-32-0990
E-mail shonen@city.takashima.lg.jp



同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:16 │滋賀県他からのお知らせ