【10/22~】しこぶちツアーガイド養成講座
2017年10月02日

※画像をクリックすると大きくなります。
~安曇川流域に伝わるシコブチ信仰、それを生み出した林業、筏流し、暮らしなどをめぐるツアーなどを企画し、ガイドとなる人材を育成します。~
◆第1回
シコブチさんとトチノキ巨木~びわこ源流の山村の暮らしに触れる~
日 時:10月22日(日)9:00~12:30
集 合:滋賀県大津市葛川坊村バス停(自家用車でご集合ください)
協力金:500円
定 員:15名
対 象:小学生以上、健脚の方
申込〆切:10月15日(日)
☆同時開催!栃の木祭
http://tkkc.shiga-saku.net/e1368095.html
◆第2回
地域の歴史や文化を伝えるツアーガイドになろう!
日 時:11月11日(土)10:00~14:30
集 合:朽木やまびこ館 研修室(滋賀県高島市朽木市場792)
負担金:500円
定 員:15名
対 象:小学生以上
申込〆切:11月1日(水)
◆要確認事項
➤服装と持ち物
・山歩きに適した服装、山歩きに適した靴
・帽子、手ぶくろ、タオル、着替え、雨具(雨天時)
・日焼け止め、虫除け、ヒル対策など、各自で準備をお願いします。
・必要な方は、お弁当、飲み物をお持ちください
➤申込先・申込方法
Mail: info@musubime.tv
電話: 090-5014-1600
①名前、②性別、③年齢、④生年月日、⑤住所、⑥電話番号(当日の連絡先)、⑦メールアドレスを、ご連絡ください。
申込〆切次第、参加の可否をご連絡します。※保険加入の関係上、参加される方全員の情報をお知らせください。
≪主催≫
高島市文化遺産活用実行委員会
安曇川流域文化遺産活用推進協議会
≪共催(第1回目)≫
巨木と水源の郷をまもる会
高島市文化遺産活用実行委員会
安曇川流域文化遺産活用推進協議会
≪共催(第1回目)≫
巨木と水源の郷をまもる会
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 16:44
│市民活動情報(高島)