【11/15(日)】マキノまちづくり講演会2015 里山再生から日本遺産へ~高島が先導した琵琶湖・滋賀県の未来~
2015年11月06日
マキノまちづくり講演会2015
里山再生から日本遺産へ
~高島が先導した琵琶湖・滋賀県の未来~
里山再生から日本遺産へ
~高島が先導した琵琶湖・滋賀県の未来~

画像をクリックすると大きくなります。
マキノまちづくりネットワークセンターは、自分たちが暮らす町の自然環境や歴史・文化などの地域資源に目を向け、その魅⼒を高め、暮らして良いまち・訪れて良いまちを目指して地域住⺠の自主的な活動を応援し、個性あふれる地域社会の創造を目的として活動してきました。活動を始めて今秋で15年になりますが、「まちづくり」に関心のある人々が集い、語りあい、共有した思いを活動に反映するというスタイルで今に至っています。現在では、市⺠による活動も多様化し、明確な目的のもと活動する団体も増加してきましたが、地域社会において団体の活動状況はなかなか⾒えてこないのが現状です。地域住⺠が主体となってまちづくりに取り組む姿勢の芽生えや意識の醸成に繋がればと
の思いから、顔の⾒える関係作りや地域の未来や課題等について語る機会として、地域の皆さんやまちづくり活動に関心のある皆さんを対象に「マキノまちづくり講演会2015」を開催します。まずは、会場へ足をお運びください、お待ちしていますね!
詳細はホームページをご覧ください(別ウインドウで開きます)
日時 2015年11月15日(日)13:30~16:50
場所 奥琵琶湖マキノグランドパークホテル
アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)
内容
13 :30 開会(受付 13 時〜)
13:40 講演会
「⾥⼭再生から日本遺産へ
~高島が先導した琵琶湖・滋賀県の未来~」
講師 嘉田由紀子氏
(びわこ成蹊スポーツ大学学長、前滋賀県知事)
15:20 みんなでまちづくり談義
16:50 まとめ・閉会
お問い合わせ先
マキノまちづくりネットワークセンター
TEL:0740-28-8002
高島市マキノ町⻄浜 1209-8 マキノツーリズムオフィス内
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:07
│市民活動情報(高島)