【8/2-10/28】協働・資金調達・広報実践ツールtp短中長期戦略をつくろう!

2015年07月17日

平成27年度スタッフ向け環境NPO・NPOレベルアップ実践研修
協働・資金調達・広報実践ツールと
短中長期戦略をつくろう!


【8/2-10/28】協働・資金調達・広報実践ツールtp短中長期戦略をつくろう!【8/2-10/28】協働・資金調達・広報実践ツールtp短中長期戦略をつくろう!
【8/2-10/28】協働・資金調達・広報実践ツールtp短中長期戦略をつくろう!【8/2-10/28】協働・資金調達・広報実践ツールtp短中長期戦略をつくろう!
画像をクリックすると大きくなります。

リーダーとしての知識・スキル(組織内外分析/調整/協働力等)を高めつつ、
外部協力者を巻き込み戦略推進をはかるネットワークを構築しよう~


プログラム
1日目本講座「リーダーとしての組織・プロジェクト運営と内外分析・戦略検討」
 大阪開催 8月2日(日)10:00~18:00
 滋賀開催 8月8日(土)10:00~18:00
<講師>田畑 浩氏(株式会社パーソナルヴィジョン研究所代表取締役)

2日目現場体験・実習①
 大阪開催 8月4日(火)10:00~18:00
 滋賀開催 8月25日(火)10:00~18:00
<実習協力団体・アドバイザー>
 大阪開催:大阪ボランティア協会 水谷 綾氏(事務局長)
 滋賀会場:しがNPOセンター 阿部佳宏氏(代表理事)

3日目現場体験・実習②
 大阪開催 8月5日(水)11:00~18:00
 滋賀開催 8月26日(水)11:00~18:00
<実習協力団体・アドバイザー>
 大阪開催:こども環境活動支援協会 長手聖美氏(事務局長)
 滋賀開催:菜の花プロジェクトネットワーク 藤井絢子(代表)

4日目現場体験・実習③
 大阪開催 8月6日(木)10:00~18:00
 滋賀開催 8月27日(木)10:00~18:00
<実習協力団体・アドバイザー>
 大阪開催:大阪ボランティア協会 水谷氏
 滋賀開催:しがNPOセンター 阿部氏

5日目本講座「最新資金獲得手法習得と戦略/計画策定・共有」
 大阪開催 9月7日(月)10:00~18:00
 滋賀開催 9月8日(火)10:00~18:00
<講師>長浜洋二氏(NPOマーケティング研究所代表)

6日目フォローアップ講座「実践結果の共有と今後に向けたブラッシュアップ」
 大阪開催 10月28日(水)10:00~18:00
 滋賀開催 10月30日(金)10:00~18:00
<アドバイザー>川中大輔氏(シチズンシップ共育企画代表)、他に行政関係者・事業者・プロボノ等を予定

対象者
 平成26・27年度に実施した基礎研修の修了者を主な対象者とします。ただし、民間団体での活動歴が一定期間ある方で、現在、組織運営等について問題意識を持っている方についても対象者とします。

参加費 1000円(全6回分)
※同一の団体から2名以上ご参加の場合、参加費は一人500円に割引

経費補助
 「現場体験・実習」の際には「昼食」「交通費」を支給します。
※交通費は、実習先までの実費(1日3000円まで)です。

定員 大阪開催・滋賀開催それぞれ20名
※定員を超えるお申込みがあった場合には選考とさせていただきます。

開催場所
 大阪開催 大阪市立西区民センター(大阪市西区北堀江4-2-7)
 アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)

 滋賀開催 アクティ近江八幡 近江八幡市勤労者福祉センター
          (近江八幡市鷹飼町南4丁目4-5)
 アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)

申込方法
 Eメールもしくはファックスにて、下記の情報を申込みください。
<Eメールの場合>
 お名前(ふりがな)、ご所属(団体名など)、ご住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス、希望開催場所、ご活動内容(ご担当プロジェクトのURL等)、参加動機、期待すること
<ファックスの場合>
 申込書に記載のうえ、お申込みください。

申込・問い合わせ先
 「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-3-2三信ビル401
TEL 03-3556-7323
FAX 03-3556-7328
E-mail jacses@jacses.org
HP http://www.jacses.org/



 


同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:54 │市民活動情報(全国)