【7/2(木)-3(金)】NPO支援センター初任者研修会2015

2015年06月04日

NPO支援センター初任者研修会2015

NPOに関する基礎知識と、協力し合えるネットワーク作りを目指した研修です。
今回のテーマ:社会課題のために、求められるNPO支援センターの役割


 地域の課題は、年々複雑化しており、その解決のために、NPOへの期待はますます高まっています。特にここ数年はNPOが自治会や商店街など多様な主体と連携して課題に取り組むことの重要性も強調されるようになってきました。そのような中でNPO支援センターも、様々な社会資源を活用しながら、NPO間やセクター間をつなぎ、連携を作り出す力が求められるようになっています。
 本研修は、NPO支援センタースタッフとして必要な基礎知識やマインドについて、全国から集まったNPO支援センタースタッフが一緒に議論をし、深める研修です。
 幅広いネットワークつくりも行えます。多くの方のご参加をお待ちしております。

日時 2015年7月2日(木)~3日(金)
    1日目:13:00~21:00  2日目:9:30~16:00
    ※合宿研修となりますの、お住まいからの距離を問わず宿泊が必要です。

会場 横浜テクノタワーホテル(横浜市金沢区福浦1-5-1)
    アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)

対象者 NPO支援センタースタッフ(勤務が概ね2年以下の方)

参加費 5,500円
 ※別途、宿泊費と食事代(1日目夕食・2日目朝・昼食)11,800円が必要です。

その他
 当日に関する詳細については、お申込をいただいた方に追ってお知らせいたします。
 ※民営のNPO支援センターで、開催場所から100kmを超える地域から参加される場合は、市民社会創造ファンドの交通費助成の対象となります。詳細は以下に掲載している要項をご確認ください。
http://goo.gl/v8CxTE(別ウインドウで開きます)

申込締切 6月24日(水)先着順、定員になり次第締切りとなります。

申込先 下記のウェブサイトからお申込ください。
http://www.jnpoc.ne.jp/form/2015_02.html(別ウインドウで開きます)

主催 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
    http://www.jnpoc.ne.jp/

同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:20 │市民活動情報(全国)