【3/12(木)】「伝えるコツ」を身につけよう NPOのための広報スキルアップセミナー

2015年02月10日

電通+NPO広報向上委員会
「伝えるコツ」を身につけよう
NPOのための広報スキルアップセミナー

【3/12(木)】「伝えるコツ」を身につけよう NPOのための広報スキルアップセミナー【3/12(木)】「伝えるコツ」を身につけよう NPOのための広報スキルアップセミナー
画像をクリックすると大きくなります。

 電通とNPO広報向上委員会は、広報力やコミュニケーション力をアップさせるためのヒントをまとめたテキスト「伝えるコツ」を作成し、これまで10年間にわたって全国各地でセミナーを行ってきました。この間、約100回を超え、4300名以上の方に受講いただいてます。
 NPOをはじめとする民間非営利の団体の活動はますます注目されています。一般市民の共感を得るためにも、みずからが取り組む社会課題や団体の活動をわかりやすく伝えることが必要になってきています。
 今回のセミナーは、これまでのテキスト「伝えるコツ2010→2015」に新たな要素を加えたテキストのお披露目の場となります。生まれ変わったテキストを使ったセミナーにぜひご参加ください。

日時 2015年3月12日(木)10:00~17:00

場所 電通関西支社12階大ホール(大阪府大阪市北区堂島2-4-5)
    アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)

講師 白土謙二(株式会社電通 特命顧問)

対象 NPOなど民間非営利組織で活動している方

定員 50名

参加費 2,000円
  (市民活動センター神戸会員及び日本NPOセンター会員は 1,500円)
 ※新テキストのほか「伝えるコツ2010→2015」のテキストもさしあげます。参加費は共済するNPOの活動に使われます。

プログラム
 10:00~12:00 講義「伝えるコツPart1」
 13:00~16:15 講義「伝えるコツPart2・3・4」
 16:15~17:00 新テキストの評価ワーク

お申込方法
 ※定員になり次第、募集を締切りますので、お早めにお申込ください。
 お申込は、チラシの参加申込書に必要事項を記入の上、FAXでお送りいただくか、同様の内容を電子メールにてお送りください。団体内でセミナーの内容を共有していただくためにも複数のご参加をおすすめしています。受付後、電子メール等にて参加決定通知をお送りします。

お申込・問い合わせ先
 認定特定非営利活動法人市民活動センター神戸(KEC)
 〒650-0022 神戸市中央区元町通6-7-9 秋毎ビル3階
 TEL:078-367-3336
 FAX:078-367-3337
 E-mail office@kobekec.net
 HP http://kobekec.net/

同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事画像
【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~
【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山
【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~
【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」
【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP
【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ)
同じカテゴリー(市民活動情報(全国))の記事
 【2/1(土)-2日(日)】スノーシューと雪あそび~遊びと体験交流お国自慢/滋賀高島&大阪・神戸~ (2025-01-14 15:47)
 【12/1(日)】第1回炭焼きサミット 南丹美山 (2024-10-29 17:20)
 【10/10(木)】NPO法人の「解散」講座~解散を考える前に知っておきたいこと~ (2024-09-05 11:08)
 【10/5(土)】セミナー「合理的配慮の提供なにをしたらいいの?」 (2024-09-05 10:15)
 【~10/31(木)】NOTO VOLUNTEER CAMP (2024-08-29 11:17)
 【10/1(火)~7(月)】緑・花試験 WEB(りょっかしけん ウェブ) (2024-08-29 09:25)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:58 │市民活動情報(全国)