国際協力のことならNGO相談員に!
2014年08月08日
国際協力のことなら
まずはNGO相談員に!
まずはNGO相談員に!
国際ボランティアへの参加、ODAに関すること、NGOの組織づくりなど、みなさんの国際協力やNGOに関する質問・相談に対し、外務省の委託を受けた経験豊かな日本のNGOスタッフが、情報提供やアドバイスを行います。国際協力イベントでの相談ブースの出展、セミナーや学校の授業への講師派遣などの「出張サービス」も無料で実施しています。
お気軽にご利用ください。
詳細は、外務省「国際協力とNGO」のページをご覧ください。
★NGOで就職・インターンをしたい!どうすればいいの?
★ODAって私たちの暮らしとどうつながっているのかしら?
★授業で取り上げる国際協力について相談したい。
★NGOの組織運営に関するアドバイスがほしい。
など、NGO相談員にお任せください!
問い合わせ先
外務省国際協力局 民間援助連携室
TEL 03-5501-8000(内線5881)
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:55
│滋賀県他からのお知らせ