子どもたちの「こころを育む活動」
2013年07月29日
子どもたちの「こころを育む活動」
未来を担う子どもたちの”こころをはぐくむ活動”に献身、努力されている個人、団体の活動事例を募集します。
ご応募いただいた活動事例の中から優れた活動を表彰するとともに、
全国の家庭・学校・地域・企業などに紹介し、活動の幅を広げてまいります。
実施団体
こころを育む総合フォーラム
関連URL
http://www.kokoro-forum.jp/project_kokoro/
お問い合わせ先
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-10 第2ローレルビル6F
公益財団法人 パナソニック教育財団内
TEL:03-5521-6100 / FAX:03-5521-6200
募集時期
2013年7月1日~2013年9月30日
対象分野
子どもの健全育成
==========
応募できる活動
①学校と関わりながら、地域、家庭、企業などいろいろな立場の人がともにおこなう活動であること。
(例) 学校と地域で行うコミュニティ活動、学校と保護者や自治会などで行うボランティア活動や道徳公開授業、
学校への出前授業など、学校となんらかの関わりがあること。
②学校、NPO団体、PTAなどの団体で、活動の主体は問いません。
③団体が行う子どもたちの”こころを育む活動”で、下記の「3つの工夫」のいずれかが認められること。
応募制限
学校、NPO団体、PTAなどの団体で、活動の主体は問いません。
※活動の拠点が日本国内にあること。
※政治活動、布教、営利目的でないこと。
※過去の”こころを育む活動”の受賞団体でないこと。
応募方法
応募は実施団体サイト「応募フォーム」からすることができます。
http://www.kokoro-forum.jp/project_kokoro/
選考方法
第一次選考→PTA関係者、学校関係者、NPO関係者、その他協力団体関係者等
最終選考→こころを育む総合フォーラム有識者
決定時期
12月
助成金額
助成金総額: 1件あたりの上限額: 1,000,000円
未来を担う子どもたちの”こころをはぐくむ活動”に献身、努力されている個人、団体の活動事例を募集します。
ご応募いただいた活動事例の中から優れた活動を表彰するとともに、
全国の家庭・学校・地域・企業などに紹介し、活動の幅を広げてまいります。
実施団体
こころを育む総合フォーラム
関連URL
http://www.kokoro-forum.jp/project_kokoro/
お問い合わせ先
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-10 第2ローレルビル6F
公益財団法人 パナソニック教育財団内
TEL:03-5521-6100 / FAX:03-5521-6200
募集時期
2013年7月1日~2013年9月30日
対象分野
子どもの健全育成
==========
応募できる活動
①学校と関わりながら、地域、家庭、企業などいろいろな立場の人がともにおこなう活動であること。
(例) 学校と地域で行うコミュニティ活動、学校と保護者や自治会などで行うボランティア活動や道徳公開授業、
学校への出前授業など、学校となんらかの関わりがあること。
②学校、NPO団体、PTAなどの団体で、活動の主体は問いません。
③団体が行う子どもたちの”こころを育む活動”で、下記の「3つの工夫」のいずれかが認められること。
応募制限
学校、NPO団体、PTAなどの団体で、活動の主体は問いません。
※活動の拠点が日本国内にあること。
※政治活動、布教、営利目的でないこと。
※過去の”こころを育む活動”の受賞団体でないこと。
応募方法
応募は実施団体サイト「応募フォーム」からすることができます。
http://www.kokoro-forum.jp/project_kokoro/
選考方法
第一次選考→PTA関係者、学校関係者、NPO関係者、その他協力団体関係者等
最終選考→こころを育む総合フォーラム有識者
決定時期
12月
助成金額
助成金総額: 1件あたりの上限額: 1,000,000円
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:52
│助成金情報