【2/14(金)締切】公益財団法人パブリックリソース財団 「Y’sファンド D&I 基金 」
2025年01月29日
公益財団法人パブリックリソース財団
「Y’sファンド D&I 基金 」
~みんな違って、みんないい~
第3回(2025年度)募集要項
「Y’sファンド D&I 基金 」
~みんな違って、みんないい~
第3回(2025年度)募集要項
◆趣旨:
今、日本は深刻な人口減少の過程にあります。三菱 UFJ リサーチ&コンサルティングの予測によれば、長期的な見通しでは、40 年後の労働人口が現在よりも4割減少すると予測されています。 今の青少年がこれから生きる社会を考えるとき、日本社会が多様な人材を受け入れ共生する社会(D &I 社会)になると同時に、みんなが世界のどこにあっても、それぞれの置かれた立場の違いを理解し、互いの文化や風習を尊重する人材となって欲しいと考えます。そのためには、人種・国籍・性別・障害の有無・宗教・性的指向・価値観などに関わらず、個人の違い=多様性を認め合い尊重し、誰一人排除することなく共にいきる姿勢を、小さい時から自然に身につけることが必要となります。本基金は、多様な個性を尊重し共生していく D&I 社会の考え方を広げる、新たな試みへのチャレンジを期待しています。
(注)D&I とは、ダイバーシティ&インクルージョンの略
◆助成の対象となるもの:
・高校生までの子どもたちを対象に、多様性とインクルーシブな視点の獲得を目指す先駆的な活動を支援することを目的とします。
・多様な立場・価値観を持つ人とのふれあいや、「相手も自分も大切にすること」を学べる場づくり・環境づくり・人づくり等を支援いたします。
◆助成の対象となる団体・活動:
・高校生までの子どもたちを対象とした活動をしていること。
・国、地方自治体、宗教法人、個人、営利を目的とした株式会社・有限会社・合同会社ではない。
・団体の所在地が日本国内であり、日本国内を活動の拠点としている。
・1 年以上の通常事業実績があること - 創業・事業活動開始が 2024年(令和6 年) 1 月以前である。
・反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から 5 年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業・団体、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者をいう)に該当しないし、関わっていない。
・ネットワークビジネス、マルチ商法、宗教、保険、同業者による勧誘などを目的としていない。
・特定の政治団体・宗教団体に該当しない。
・過去 3 年の間に、団体の役員が禁固以上の判決を受けていない。
・助成対象となった場合、団体名や活動内容を公表されることを了承する。
・助成開始後に、インタビューや写真・動画の提供をお願いすることがあるため、子ども達のプライバシーに配慮した上で、これに協力する。
・後日、助成金の活用状況や活動の状況について報告を提出する。
<パブリックリソース財団の他の助成採択の有無>
過去に弊財団の助成プログラムに応募し、採択された団体も、今回の助成にご応募頂くことは可能です。
ただし、過去に採択された事業と同一内容で、且つ事業期間が重複するものに関してはご応募いただくことは出来ません。
◆助成金額:1件 100万円を上限とする助成金支援
※申請内容によって、申請金額を査定させていただく可能性があります。
◆助成対象期間:2025年 4月~2026年 3月末
※単年度の助成
◆応募期間:2025年1月14日(火)~ 2月14日(金) 17:00
◆応募方法 :郵送やメール添付での応募は受付対象外となります。
必ず応募フォームからご応募ください。
「D&I 基金」のウェブサイト(パブリックリソース財団ウェブサイト内)より、「助成プログラム申請受付窓口」にアクセスいただき、会員登録・応募団体登録を完了させたのちに、応募フォームにアクセスし申請内容を入力してください。添付書類は、応募フォームよりアップロードしてください。
※「助成金プログラム窓口」及び「応募フォーム」の使い方は、それぞれのサイトをご確認ください。
「D&I 基金」のウェブサイト → こちら 別ウィンドウで開きます。
応募要項 → こちら 別ウィンドウで開きます。
◆助成実施団体・問い合わせ先:
団体名公益財団法人パブリックリソース財団
所在地〒104-0043 東京都中央区湊 2 丁目 16 番地 25 号 ライオンズマンション鉄砲洲第 3 202 号室
電話03-5540-6256
FAX03-5540-1030
Web サイトhttps://www.public.or.jp/
応募に関してのお問い合わせは、ウェブサイト内の問い合わせフォームからお問い合わせください。
お問い合わせフォーム → こちら 別ウィンドウで開きます。
お問い合わせは 2025年 2 月 14 日(金) 10:00 までの受付となります。
【5/30締切】令和7年度地域のきずな助成金
【7/31(木)締切】公益財団法人 生協総合研究所「生協総研賞第23回助成事業」募集
【6/15(日)締切】ファイザープログラム 「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」 第25回新規助成
【6/20(金)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 NPO法人助成事業」
【6/10(火)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 文化芸術活動特別助成事業」
【5/31(土)締切】一般社団法人白珪社 2025年度助成金募集(前期)
【7/31(木)締切】公益財団法人 生協総合研究所「生協総研賞第23回助成事業」募集
【6/15(日)締切】ファイザープログラム 「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」 第25回新規助成
【6/20(金)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 NPO法人助成事業」
【6/10(火)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 文化芸術活動特別助成事業」
【5/31(土)締切】一般社団法人白珪社 2025年度助成金募集(前期)
Posted by たかしま市民協働交流センター at 14:33
│助成金情報