【2/10(土)】気鋭の政治学者 白井聡氏と読み解く 非営利セクターの最前線

2024年01月15日

気鋭の政治学者 白井聡氏と読み解く
非営利セクターの最前線

【2/10(土)】気鋭の政治学者 白井聡氏と読み解く 非営利セクターの最前線【2/10(土)】気鋭の政治学者 白井聡氏と読み解く 非営利セクターの最前線
画像をクリックすると大きくなります。

 1990年代「新しい公共」として期待され、1998年に法制度も整備されたNPO。
 それから四半世紀が過ぎ、社会経済情勢は大きく転換しました。
 基調講演に白井 聡氏を招聘し、資本主義との関わりから「非営利セクター」を読み解き、藤井絢子氏とのパネルディスカッションで次の四半世紀を展望するフォーラムです。

日時 2月10日(土)13:45~16:30

場所 ピアザ淡海3階 305会議室
    (大津市におの浜1丁目1-20)
    アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

参加費 500円

定員 70名

プログラム
第1部 白井 聡氏 基調講演 13:33~ 90分
「空間の新自由主義化にどう抗うか?」

第2部 パネルディスカッション 15:35~ 50分
白井 聡氏(京都精華大学准教授) × 藤井 絢子氏(元NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク代表)

チケット購入方法
大津市市民活動センター窓口で購入
TEL 077-527-8661
あるいはウェブページから申し込みください(別ウインドウで開きます)

問合せ先
大津市市民活動センター
TEL 077-527-8661(月~土 9時~19時)
〒520-0047
大津市浜大津4丁目1-1明日都浜大津1階
メール moveinfo@movementotsu.com
HP http://movementotsu.com/

同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事画像
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【11/28(木)】市民活動応援プロジェクト 課題をジブンゴトに“Feel→do!”を体験してみよう
同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事
 【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~ (2025-02-28 09:48)
 【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」 (2025-01-29 10:41)
 【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」 (2025-01-29 09:22)
 【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議 (2025-01-27 13:34)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)
 【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」 (2024-12-27 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:17 │市民活動情報(滋賀県)