【6/16-17、6/24ー25】映画「夢みる小学校」高島市上映会

2023年05月15日

映画「夢みる小学校」高島市上映会
 
高島の子どもの未来を一緒に考えよう
    ~自分で考え、学び合うよろこび~

【6/16-17、6/24ー25】映画「夢みる小学校」高島市上映会【6/16-17、6/24ー25】映画「夢みる小学校」高島市上映会
画像をクリックすると大きくなります。

 
「自分のままでいいんだよ」
ありのままの自分でいられる、子どもファーストな学校とは?
わくわくがとまらない、希望あふれる“ミライの教育ドキュメンタリー” 
滋賀県内では、“夢みる小学校”びわこ一周上映リレーが動いています。
高島市でも上映します!高島の子どもの未来を一緒に考え、語り合いませんか!


夢みる小学校公式ホームページ
https://www.dreaming-school.com/

“夢みる小学校”びわこ一周上映リレーFB
https://www.facebook.com/groups/806675340509928


湖西生涯学習センター(旧広瀬小学校)上映会
 (高島市安曇川町下古賀1182)
(1)6月16日(金)13:30~15:30
(2)6月16日(金)19:00~21:00
(3)6月17日(土)13:30~15:30+参加交流~17:00

会場へのアクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)


今津東コミュニティセンター上映会
 (高島市今津町中沼1-4-1)
(4)6月24日(土)13:30~15:30+トークタイム~17:00
(5)6月25日(日)10:00~12:00
(6)6月25日(日)13:30~15:30

会場へのアクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)


参加者交流
 6月17日(土)上映会終了後~17:00
  上映会後に参加者同士で高島市の子どもの未来について語り合います。

トークタイム
 6月24日(土)上映会終了後~17:00
  話題提供者のお話しをお聞きして、みんなで語り合います。
  ・綿谷駒太郎さん(きのくに子どもの村学園元教員)
  ・木村 楽さん(きのくに子どもの村学園かつやま子どもの村小中学校卒業生)
  ・尾中一彦さん(高島市立新旭北小学校 校長)

参加費 大人1,000円/回(高校生以下無料)

申込方法
下記申込フォームからお申込いただくか、たかしま市民協働交流センターまでご連絡ください。
当日参加もできますが、できるだけ事前にお申込ください。

申込フォーム  
https://forms.gle/CVxrvbgZzmvGMDtG8

主催 映画「夢みる小学校」高島市上映会実行委員会

申込・問合せ先
たかしま市民協働交流センター
高島市今津町中沼1-4-1(今津東コミュニティセンター内)
TEL 0740-20-5758
FAX 0740-20-5758
メール webmaster@tkkc.takashima-shiga.jp
HP http://tkkc.takashima-shiga.jp/


同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:45 │市民活動情報(高島)