【12/22(木)】ファンドレイジングセミナー2022「寄付集めで大切なこと」
2022年12月01日
ファンドレイジングセミナー2022
寄付集めで大切なこと
寄付集めで大切なこと
寄付を集めたい。だけど何からはじめればいいか困っていませんか?
想いのこもったお金を集めるための考え方・取り組み方を、一緒に学びましょう。
想いのこもったお金を集めるための考え方・取り組み方を、一緒に学びましょう。
詳細はウェブサイトをご覧ください(別ウインドウで開きます)
日時 2022年12月22日(木)13:30~15:30
開催 オンライン(Zoom)
対象 一般市民、NPO法人、ボランティア団体、行政職員、中間支援センタースタッフなど、どなたでも
講師 戸田由美さん
(日本ファンドレイジング協会認定ファンドレイザー)
セミナー内容
・ファンドレイジングの基礎知識
・寄付集めをはじめる際の心構えや準備
・企業へのアプローチや広報
・事例紹介
・質疑応答
申込方法
メールにて、講座名、氏名、メールアドレス、電話番号を明記し、お申込みください。
メール:office@ohmi-net.com
問合せ先
淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)
TEL 077-524-8440
HP https://ohmi-net.com/
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:54
│市民活動情報(滋賀県)