【11/27(日)】SDGsチャリティフォーラム「ジェンダー平等の社会に向けて」
2022年10月24日
SDGsチャリティフォーラム
ジェンダー平等の社会に向けて
ジェンダー平等の社会に向けて
「大津・SDGs協働支援チャリティプロジェクト2022」の人材育成プログラムです。
本フォーラムでは、映像ジャーナリスト伊藤詩織氏の基調講演と、大津市内で「社会・経済的に困窮している女性などの支援」に関わる団体(大津・SDGs協働支援チャリティプロジェクト2022支援先団体)を交えたパネルディスカッションで、その方策について知見を交わします。


画像をクリックすると大きくなります。
詳細はウェブサイトでご覧いただけます(別ウインドウで開きます)
日時 11月27日(日)14:00~16:00
場所 スカイプラザ浜大津 7階
(大津市浜大津1丁目3-32)
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
内容
14:00~15:00 基調講演
「語ること、聞くことを 開くために」
伊藤詩織さん(映像ジャーナリスト)
15:10~16:00 パネルディスカッション
パネリスト
大津市母子福祉のぞみ会 会長 坂下ふじ子さん
NPO法人リバティ・ウィメンズハウス・おりーぶ 理事長 山本良子さん
料金 一般前売り(当日) 1200円(1500円)
学生前売り(当日) 1000円(1200円)
ネットから購入
https://a0oe2.hp.peraichi.com/1127
問合せ・チケット窓口
大津市市民活動センター
TEL 077-527-8661
〒520-0047 大津市浜大津4-1-1明日都浜大津1階
HP http://movementotsu.com/
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 12:08
│市民活動情報(滋賀県)