【2/26(金)締切】 「ノエビアグリーン財団 助成事業」ー2020年度

2021年01月19日

「ノエビアグリーン財団 助成事業」
ー2020年度


概要・趣旨
児童、青少年の健全な育成や、スポーツの発展、普及に寄与するものです。

助成の対象となるもの
1.スポーツ体験活動
 ・スポーツを通じて子供たちの健康維持増進や運動機能向上に貢献する活動
2.ジュニアアスリート選手育成活動
 ・世界で活躍できる選手の育成、競技力向上を含めたスポーツの振興に貢献する活動
3.自然体験活動
 ・自然体験を通じて、子供たちの自然への理解や興味関心を深めることを目的とした活動
 ・環境保全や改善について子供たちの意識向上を図ることを目的とした活動
4.科学体験活動
 ・科学実験やものづくりを通じて、子供たちの科学技術への理解や興味関心を深めることを目的とした活動
 ・省エネルギーや地球環境問題について子供たちの意識向上を図ることを目的とした活動
5.障がいのある子供たちへの支援活動
 ・障がいのある子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
6.自然災害等による被災地の子供たちへの支援活動
 ・自然災害等による被災地の子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
7.地域に根ざした子供たちへの支援活動
 ・地域の子供たちの教育の向上や健全な育成に貢献する体験活動
8.児童養護施設の子供たちへの支援活動
 ・児童養護施設の子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
9.その他の体験活動
 ・上記 1. ~ 8. のいずれの分野にも該当しない児童、青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動

助成の応募・申請要件
児童、青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動、およびスポーツの振興に関する事業を積極的に行い、または奨励している対象となる事業の分野に当てはまる団体

団体の場合
団体の要件は次の通りです。

1.公益社団法人、公益財団法人、一般社団法人、一般財団法人のいずれかの団体
2.上記以外の団体であって以下の要件を備える団体(特定非営利活動法人等)
・定款、寄附行為に類する規約等を有すること
・団体の意志を決定し執行する組織が確立していること
・自ら経理し監督する等会計組織を有していること
・団体活動の本拠としての事務所を有すること
・申請時点で、設立後、3 年以上の活動実績を有すること
ただし、設立前より対象の事業を継続している場合は、設立前の活動年数も含め 3 年以上とする。

● 申請については 1 団体につき 1 事業のみとします。

過去の助成団体情報などhttps://www.noevirgreen.or.jp/grants/organization/list/
募集要項詳細https://www.noevirgreen.or.jp/grants/organization/pdf/boshu_201019.pdf

申請の方法
ノエビアグリーン財団 助成サポートシステム』(以下、『助成サポートシステム』) より、お申し込みください。

Step1:マイページを取得します。
Step2:マイページにログインして申請書類を作成します。
Step3:申請書類を作成後、マイページの「提出」ボタンをクリックし、完了となります。


詳しくは、 「申請方法のマニュアル」をご覧ください。

その他のデータ・期間等
助成内容・額

1 件あたり上限 300 万円

実施期間
2021 年 5 月 1 日 (土) から 2022 年 4 月 30 日 (土)

応募・申請期間
2021 年 2 月 26 日(金)

この助成事業の応募・申請はすでに3年以上の実績必要。

締切注意
申請は Web のみです。
Web申請は、締切日の 正午 12:00 までに送信してください。

事前登録について
助成サポートシステム』にて、マイページを取得してください。


助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 ノエビアグリーン財団
担当者名事務局
所在地〒104-8208 東京都中央区銀座 7-6-15
電話03-5568-0305
※ 9:00 ~ 17:30 (土日祝日・年末年始除く)

メールinfo@noevirgreen.or.jp
Web サイトhttps://www.noevirgreen.or.jp/

===============================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。

同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
【12/28(土)締切】2025年度地域共生型社会推進事業助成金
【11/29(金)・12/1(日)・12/8(日)】講演会×体験「7か国語で話そう。」
【1/25(土)締切】生活協同組合コープしが 2025年度助成金募集
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【5/25(日)締切】公益財団法人 大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」 (2025-03-26 14:34)
 【5/23(金)締切】公益財団法人みずほ教育福祉財団 「ボランティア活動資金助成事業」(令和7年度) (2025-03-26 14:10)
 【5/7(水)締切】 一般財団法人自然環境研究センター「2025年度 公益信託 富士フイルム・グリーンファンド助成」 (2025-03-12 12:01)
 【3/31(月)締切】国際女性の地位協会 「第9回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金」 (2025-03-12 11:01)
 【4/7(月)締切】⾚い⽻根福祉基⾦「第11回 居場所を失った人への支援活動応援助成」 (2025-03-12 10:16)
 【4/7(月)締切】 イーパーツ 第107回「リユース PC 寄贈プログラム」 (2025-03-12 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:27 │助成金情報