【2/1(月)】 「倶進会 一般助成」ー2021 年度

2021年01月09日

「倶進会 一般助成」
ー2021 年度


概要・趣旨
 公益財団法人倶進会は「社会教育を通して我が国の社会に有為な人材を養成すること」を目的としています。本会は、その目的が現代社会の要請に応えて実現されることを願い、1999 年から事業の一つとして、「広く社会に有為な人材の教育・育成を図るあるいはそれに関わる事業や研究」に対し助成を行なっています。
 しかし、同じような目的をもった公私の教育事業、福祉事業や社会事業が他にも多くすすめられており、また、それらの活動に対しては大財団による助成が提供されています。従って小規模、小財源の本会としては、有意義でありながらこれらの助成事業の対象からはもれるような活動を主として取り上げます。
 なお、助成の対象となる事業や研究は、営利、政治、宗教などの活動とは関係がなく、またそれらに偏った目的をもたないこと、および、活動の拠点が原則として日本国内にあることを条件とします。

助成の対象となるもの
1.事業・活動 (団体・個人)
ⅰ.身体障害などの理由により困難な状況にある幼児・若年者の順調な育成・教育の支援
ⅱ.社会的、家庭的事情により一般の教育施設での教育を受けられないものに対する教育の支援
ⅲ.市民、特に若年者の健全な社会的生活に必要な各種の啓蒙活動や支援
ⅳ.障害者・老齢者・各種施設居住者の諸活動の支援
ⅴ.障害者・老年者・更正施設の人たちに対する芸術的慰問

2.研究
事業・活動の各項目に関する研究
・大学院生
大学院生 (個人) による研究 (原則として修士・博士論文)
・一般
個人またはグループによる研究 (原則として学生以外)

3.設備・備品
・学校やその他の教育施設における身障者の学習を援助する機器や備品の購入
・事業・活動の各項目に関連して必要な備品の購入や施設の整備
4.会議参加
・事業・活動の各項目に関連する海外での会議・シンポジュウムへの参加
5.会議開催
・事業・活動の各項目に関連する会議・シンポジュウムの国内での開催

助成の応募・申請要件
1.実際に日本国内で活動あるいは研究に従事している団体ないし個人・グループ。
2.団体・グループとは、実際の活動を 2 人以上で行っていること。
3.活動の拠点となる事務所 (代表者宅でも可) が確立していること。
4.法人である必要はないが、組織と代表責任者及び会計責任者が確立していること。
5.当会が公示する助成金に関する注意要項を厳守できるもの。

過去の助成団体情報などhttp://www.gushinkai.com/jyosei/list.html
募集要項詳細http://www.gushinkai.com/jyosei/

申請の方法
期限までに、指定の申請用紙に必要事項を記入し、封書で公益財団法人倶進会宛にお申し込みください。
期限を過ぎた申請及びメール添付、データでの送付は一切受け付けません。

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
・推薦文は推薦人 2 名とし、申請者及び申請内容を良く理解し責任を持って推薦する第三者であること。場合によっては推薦者に当会より照会を行う場合がありますので、対応できる者であること。なお、推薦者の肩書・役職は問いません。(推薦文は別紙添付でも構いません)。
・推薦人の署名・捺印だけでなく、必ず推薦文を付けてください。署名・捺印だけのものは推薦文とはみなしません。
この事業の申請には、推薦書が必要です。

その他のデータ・期間等
助成内容・額
・事業・活動 (団体・個人):50 万円以内
・研究 (大学院生):30 万円以内
・研究 (一般):30 万円以内
・設備・備品:80 万円以内
・会議参加:20 万円以内
・会議開催:40 万円以内

実施期間
原則的に 1 年以内

応募・申請期間
2021 年 2 月 1 日 (月)

締切注意
申請は、締切日 必着のこと。

助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 倶進会
所在地〒160-0017 東京都新宿区左門町 9 番地 玉盛ビル 301 号
FAX03-5366-5040
メールmail@gushinkai.com
Web サイトhttp://www.gushinkai.com/

同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
【12/28(土)締切】2025年度地域共生型社会推進事業助成金
【11/29(金)・12/1(日)・12/8(日)】講演会×体験「7か国語で話そう。」
【1/25(土)締切】生活協同組合コープしが 2025年度助成金募集
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【5/25(日)締切】公益財団法人 大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」 (2025-03-26 14:34)
 【5/23(金)締切】公益財団法人みずほ教育福祉財団 「ボランティア活動資金助成事業」(令和7年度) (2025-03-26 14:10)
 【5/7(水)締切】 一般財団法人自然環境研究センター「2025年度 公益信託 富士フイルム・グリーンファンド助成」 (2025-03-12 12:01)
 【3/31(月)締切】国際女性の地位協会 「第9回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金」 (2025-03-12 11:01)
 【4/7(月)締切】⾚い⽻根福祉基⾦「第11回 居場所を失った人への支援活動応援助成」 (2025-03-12 10:16)
 【4/7(月)締切】 イーパーツ 第107回「リユース PC 寄贈プログラム」 (2025-03-12 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 12:00 │助成金情報