【5/23(土)】フードドライブをします!(フードパントリーの受付は終了しました)
2020年05月12日
高島市内のひとり親家庭や収入減少でお困りの家庭の
みなさんへ
みなさんへ
ご家庭で眠っている食品はありませんか?
フードドライブします!
フードドライブします!
おうちに眠っている食品を寄付していただけます。
当日はマスクの着用をお願いします!

画像をクリックすると大きくなります。
日時 5月23日(土)10時~16時
場所
安曇川会場 エルブライド寿光苑(安曇川町青柳1472)
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
今津会場 今津あいあいタウン地域交流センター(今津町南新保87-16)
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
※NPO法人子育ち・子育てサポートきらきらクラブの事務局・第3学童・
日中一時の場所です。
【お持ちいただきたい食品】
・お米
・レトルト食品、缶詰、瓶詰類
・インスタント食品
・乾麺(そうめん、パスタなど)
・ふりかけ、お菓子
・贈答品
・野菜、イモ類
・飲み物
・日用品(石鹸、洗剤など)
条件:未開封で賞味期限が1か月残っているもの
※日程の合わない方やお持ち込みのできない方はご遠慮なく、フードバンクびわ湖へお問い合わせください。
問合せ先 フードバンクびわ湖
HP https://peraichi.com/landing_pages/view/foodbankbiwako
高島支部担当 貫井(ぬくい) TEL:090-2048-7482(8:30~19:30)
(仕事で電話が取れない場合がありますが、着信履歴でかけなおさせていただきます)
本部 共同代表 堀 TEL:080-8522-0220
メール foodbankbiwako@gmail.com
以下は、受付終了しました。
フードパントリーします!
フードドライブでいただいた食品を【無料】でお配りいたします!
当日はマスクの着用をお願いします!
日時 5月23日(土)12時~15時
※事前申し込み制
申込締切:5月18日(月)
場所
安曇川会場 エルブライド寿光苑(安曇川町青柳1472)
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
今津会場 今津あいあいタウン地域交流センター(今津町南新保87-16)
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
申込方法 申込フォームからお申込みください。(別ウインドウで開きます)
感染防止のため、配布時間をずらして受付します。
※申し込み多数の場合は、初回利用の方を優先させていただきます。また、どうしても当日に受け取りが困難な方もフードバンクびわ湖へお問い合わせください。
※ドライブスルー方式で配布します。荷物が入るスペースを確保して車から降りずに窓越しに対応お願いします。
※食品を車に乗せましたら、受領書にサインをいただきます。ペンの準備をお願いします。初めての方は、必要事項を記入していただきますので、車内でご記入ください。
※できるだけお知りたい同士まとめて、代表の方が取りに来ていただけますと、たすかります。
★食品を貯蔵している守山からの輸送や仕分け作業、仕分け用ビニールの購入など、すべてボランティアで活動しています。少しでもご寄付いただけますと助かります。ご寄付に関しては、フードバンクびわ湖へご連絡ください。
会員申込サイトからもお申込みいただけます。(別ウインドウで開きます)
協力:つながり応援センターよろず、高島市環境部環境政策課、高島市母子福祉のぞみ会、エルブライド寿光苑、たかしま市民協働交流センター
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:30
│市民活動情報(高島)