【11/29(金)締切】 第15 回「エコツーリズム大賞」

2019年10月09日

第15 回「エコツーリズム大賞」

概要・趣旨
エコツーリズムに取り組む事業者、団体、自治体などを対象に、優れた取組を表彰し、広く紹介するもので、全国のエコツーリズムに関連する活動の質的・量的向上及び、情報交換等による関係者の連帯感の醸成を図ることを目的としています。

アワードの対象となるもの
エコツーリズムの取組分野

1. ガイダンス (説明や解説) の手法
・地域の自然や文化・歴史を参加者にわかりやすく伝える工夫
・エンターテインメント (楽しさ) の工夫
・ホスピタリティ (おもてなし) の工夫
・エコツアー催行における安全管理手法の確立

2. 環境保全の取組
・自然再生のための体験活動など自然生態系の保全を重視したエコツアーの実施
・環境保全の取り組みの実践、ルールの作成、調査研究活動及び持続的なモニタリングの実施、順応的な管理の実践
・環境保全への収益還元システムの確立
・環境に配慮した宿泊施設や交通機関の運営 (環境負担の軽減)

3. 地域活性化の取組
 地域の振興や活性化に貢献しているか
・農林水産業等の地場産業体験や地産地消などの取組と連携したエコツアーの実践
・地域への収益還元や地元雇用など地域振興に結びつける仕組みづくり
・地域が主体となる仕組みづくり
・地域の自信や誇りづくり

4. その他の取組
・エコツーリズムの担い手育成 (地域のエコツーリズムの定着・理解促進を先導)
・教育機関等との連携 (子どもグループも対象)
・エコツーリズム発展のための推進団体の設立・運営 (持続的かつ計画性をもった取組)
・外国人旅行者の受入体制づくり
・その他

アワードの応募・申請要件
エコツーリズムに継続的に取り組んでいる事業者、団体、自治体などを対象とします。
(例:ツアー事業者、宿泊事業者、交通事業者、旅行会社、コンサルタント、協議会、教育機関、学生団体、地方公共団体など)

1.個人事業者
2.企業
3.学校
4.自治体
5.協議会
6.地域団体
7.その他

経験年数、法人格の有無、種類は問い ません。
自薦、他薦の別を問いません。
過去の優秀賞・特別賞受賞者も応募可能です。
募集要項詳細https://ecotourism.gr.jp/wp-content/uploads/2019/09/de49c048836a3b786d10fde3d8b3ae3a.pdf

申請の方法
1. 提出書類
応募用紙 (エクセル、または本用紙) に所定の事項を記入し、パンフレット、写真などの参考資料を添えてメール送付又は郵送により提出してください。
 応募用紙 (エクセル) は、日本エコツーリズム
協会ホームページからもダウンロードできます (推奨)。

その他のデータ・期間等
アワード内容
『エコツーリズム大賞』(環境大臣賞)…総合的に優れた取組に対して 1 件
『優秀賞』…エコツーリズム大賞に準じて総合的に優れているもしくはリーディング的な取組に対して数件
『特別賞』…特定分野での革新的・先進的な奨励すべき取組に対して数件
『パートナーシップ賞』… 地域と企業が連携した取組に対して数件。(地域と企業、連名での応募を想定)
表彰状及び、副賞を授与します。(副賞は一般社団法人日本エコツーリズム協会から授与)

受賞者には個別取材を実施し、一般社 団法人日本エコツーリズム協会 HP にて特集ページと取組紹介の冊子を作成します。

応募・申請期間
2019 年 11 月 29 日 (金)

締切注意
メール申請は、締切日の までに送信してください。

アワード実施団体詳細
団体名一般社団法人 日本エコツーリズム協会
担当者名エコツーリズム大賞審査委員会 事務局
所在地〒141-0021 東京都品川区上大崎 2-24-9 アイケイビル 3F
電話03-5347-3080
FAX03-5437-3081
メールaward@ecotourism.gr.jp
Web サイトhttp://www.ecotourism.gr.jp/

===============================================
詳細については、記事内URLリンク先またはこちらを参照ください。

同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」 (2025-04-02 13:45)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」 (2025-04-02 13:28)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」 (2025-04-02 13:03)
 【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」 (2025-04-02 12:08)
 【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」 (2025-04-02 11:35)
 【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」 (2025-04-02 10:52)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:47 │助成金情報