【10/27(日)開催】 くつきの森 炭がま復活 プロジェクト (第2回目)

2019年10月04日

炭がま day2

9/29(日)に開催された、「くつきの森 炭がま復活プロジェクト」2回目のご案内です。
( 1回目のレポートについては、こちらを参照ください。別ウィンドウが開きます )

炭がまの設営は、場所を決めてから完成するまでにいくつもの作業工程があります。
集落ごとにある、デザイン、構造、手順、そして道具… 

全3回予定しているのは、いずれも「みんなで協力して行なう」作業の部分(*1)。今回はその第2回目です。
この間に、ひとりがコツコツと行なう「石積み」の工程などがあります(*2)。

日時:
10/27(日) 10:00 ~ 16:00

場所:
森林公園くつきの森(高島市朽木麻生443)

参加費:
¥700(中学生以下¥500)

持ち物:
長袖長ズボン等作業に適した服装・靴、軍手、お弁当、飲み物、雨具など

主催:
NPO法人 麻生里山センター

お申し込み、お問い合わせは、NPO法人 麻生里山センターまでお願いします。
FAX: 0740-38-8012
TEL: 0740-38-8099(火曜日休館)
E-mail asosatoyama@zb.ztv.ne.jp
住所、氏名、連絡先電話番号/メールアドレスをお伝えください。

注釈
*1 第3回目は、現在のところ、2019/12/1(日) 10:00 ~ 16:00 に開催予定です。
*2 石積み工程は、石のバランスを慎重に考慮しながら実施する必要があるため、共同作業ではなく「個人作業」で進めます。作業には参加できませんが見学が可能です。毎週末を中心に実施予定ですが、実施の是非については天候その他の条件によって決まりますので、行かれる場合はくつきの森にお問い合わせいただくことをお勧めします。





同じカテゴリー(センターからのお知らせ)の記事画像
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/2(日)】広域避難所運営会議 自治協議会の取り組みと区・自治会の取り組み
【2/22(土)】プロから学ぶ!伝わるチラシ・情報紙のつくり方講座
【3/4(火)】高島みんなのつながりカフェ
【1/14(火)】高島みんなのつながりカフェ
【12/15(日)】市民活動やボランティア活動、成長と継続のためのお金のはなし
同じカテゴリー(センターからのお知らせ)の記事
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/2(日)】広域避難所運営会議 自治協議会の取り組みと区・自治会の取り組み (2025-02-06 11:01)
 【2/22(土)】プロから学ぶ!伝わるチラシ・情報紙のつくり方講座 (2025-01-28 10:50)
 【3/4(火)】高島みんなのつながりカフェ (2025-01-27 16:17)
 【1/14(火)】高島みんなのつながりカフェ (2024-12-19 11:18)
 特定非営利活動コミュニティねっとわーく高島 役員名簿(2024年~2026年) (2024-11-25 14:28)