【10/18(金)開催】 滋賀×SDGs交流会 2030年の滋賀と私を考える会議 [ 高島会場]
2019年09月27日

滋賀県では、今年4月にスタートした滋賀県基本構想(2019~2030)において、SDGsの特徴を活かし、「変わる滋賀続く幸せ」を基本理念としています。
持続可能な社会の実現に向け、自分自身が何をすべきかについて、県民の皆さんと一緒に考える「<滋賀×SDGs交流会>2030年の滋賀と私を考える会議」を現在県内各地で開催しています。
10/18(金)は高島市での開催です。
"皆さんの2030年は、どんな未来にしたいですか?
ちょっとワクワクした2030年、そして持続可能な社会の実現に向け、一人ひとりが何をすべきか。一緒に、考えてみませんか。"
日時:
2019年10月18日金曜日 15:00〜18:00
場所:
高島市観光物産プラザ 多目的ホール
高島市新旭町 (JR新旭駅前)
お申込みはこちらから (しがネット受付サービス)
主催者:
株式会社いろあわせ
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:41
│滋賀県他からのお知らせ