【9月~12月開催】 まちづくりスポット大津 プレ講座「私の できること の見つけ方」

2019年08月20日

大津競輪場跡地に開業するBRANCH大津京の中には、市民活動支援のための施設が入居予定なのです。

===============================================
まちづくりスポット大津 プレ講座
「私の できること の見つけ方」のお知らせ


「まちづくりスポット大津」のオープンプレ講座として、連続4回の講座を実施します。

講座名称:
私の{できること・魅力・能力・パワー・特技・可能性・スキル}の見つけ方


開催日時:
①9/13 ②10/3 ③11/1 ④12/5
すべて 10:30~12:30 で開催、受付開始は10:00


参 加 費:
全4回 2,000円(1回 600円)

定  員:
20名程度 要申込

会  場:
びわ湖大津館 215号室(1~3回)
BRANCH大津京内 (4回・予定)

主  催:
認定特定非営利活動法人しがNPOセンター

後  援:
大和リース株式会社・大津市

託  児:
事前申し込みにて託児可能
(別室で預かり・先着若干名・各回10日前までに予約)

内  容:
講師からの講座、ワークショップの実施、交流タイム
※一度お預かりした参加費の返金はいたしません。ご了承ください


●第1回  活動のはじめかた
日 時:2019年9月13日(金)10:30~12:30
講 師:菅谷寛子さん(おてんとさん代表「八日市おかえり食堂」)
 #地域の困りごと解決の取組み
 #はじめの気づき
 #活動を始める仲間、資金を知る

●第2回  生き方が軸になる活動のひろげかた
日 時:2019年10月3日(木)10:30~12:30
講 師:藤岡いづみさん(Vegemate代表・野菜ソムリエプロ)
 #活動の展開
 #資格を活かした活動・事業
 #ワークライフバランスどうしてる?

●第3回  地域で応援される活動のひろげかた
日 時:2019年11月1日(金)10:30~12:30
講 師:宮本麻里さん(子育て応援カフェLOCO代表)
 #仲間との活動
 #地域のニーズを活動につなげる
 #拠点をひろげる、次のステップづくり

●第4回  私のアイデアおひろめ会
日 時:2019年12月5日(木)10:30~12:30(受付:10:00~)
会 場:11月末オープン「BRANCH大津京」内
 #これまでのシェアミーティング
 #アドバイスし合おう!



■お申込み方法
フォームに必要事項を記入し、メールまたはFAXで下記宛先までお送りください。
メール件名には「プレ講座申込み」とお書きください。
下部にあるオンライン申込フォームからもお申し込みいただけます。


■主催(問い合わせ・申込先)
  認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター

   〒523-0893滋賀県近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F  
    TEL:0748-34-3033 FAX:020-4664-3933
   mail  shiga.npo@gmail.com 
  WEB  http://shiganpo922.shiga-saku.net/

-------------------------------------------------------------------------------------
■プレ講座お申し込み mail・FAX用 フォーム

お名前  :

ふりがな :

ご所属  :

メールアドレス :

連絡がつきやすいお電話番号 :

参加を希望する回 ※()の中に〇
 (  )全回参加

 (  )第1回 9月13日(金)
 (  )第2回 10月3日(木)
 (  )第3回 11月1日(金)
 (  )第4回 12月5日(木)


★託児利用をされる方のみご記入ください
託児の申込 : (  )あり
 ※利用者は申込必須,締切 各開催日の10日前,受入れは若干名です

お預けになるお子様の性別 :
お子様のお名前(ご年齢・月齢含む) :
 ※預ける予定のお子様全員分をご記入ください
------------------------------------------------------------------------------


■オンラインお申し込みフォーム:QRコードからどうぞ
(* リンク先サイト 下部にあります )



■会場案内
第1回~3回 びわ湖大津館 (アクセスページ→リンク
[電車・バスの場合]
JR大津駅、京阪・びわ湖浜大津駅から江若バス(堅田行き)「柳が崎」下車 徒歩約3分
JR大津京駅、京阪・近江神宮前駅から徒歩約15分
[お車の場合]
名神高速道路「大津IC」から約15分
※お車でお越しの場合、柳が崎湖畔公園有料駐車場をご利用ください。
※3時間までの無料サービスが受けられます。


第4回 11月下旬オープン予定BRANCH大津京内


==================================================
詳細については、こちらも参照ください。


同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事画像
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【11/28(木)】市民活動応援プロジェクト 課題をジブンゴトに“Feel→do!”を体験してみよう
同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事
 【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~ (2025-02-28 09:48)
 【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」 (2025-01-29 10:41)
 【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」 (2025-01-29 09:22)
 【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議 (2025-01-27 13:34)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)
 【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」 (2024-12-27 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:29 │市民活動情報(滋賀県)