【12/12(水)】第1回ふらっとサロン~シニア世代が今、考える次世代の育みと地域への恩返し~

2018年12月06日

淡海ネットワークセンター主催

第1回ふらっとサロン
シニア世代が今、考える次世代の育みと地域への恩返し


 少子化、高齢化、過疎化などにより、地域の暮らしの課題が多様化し、これまで地縁組織が担っていた地域課題の解決に新たな展開が必要であります。
 孤立社会、無縁社会と呼ばれる時代。こういう時代こそ、地域とともに暮らしてきたシニア世代の活躍が期待されています。
 そこで、今回のサロンは、シニア世代がそれぞれの自身の今後の生き方も考えながら、これまで培ってきた経験や知恵などを未来の世代に伝えていくことと地域への恩返しについて話し合い、共有しながら新しい地域づくりへのステップが生まれることを目的としています。
みなさまのご参加をお待ちしています。

詳細はこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

日時 12月12日(水)13:30~16:00

場所 淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
    アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

参加費 無料

定員 15名程度

講師 佐口佳恵さん(大津市行政書士事務所 行政書士)
   新村佳嗣さん(行政書士新村法務事務所 行政書士)

内容
13:30 開会・アイスブレーク(自己紹介)
14:00 フリートーク 進行 新村佳嗣さん
    話題提供 佐口佳恵さん
    「終活×寄付で地域を結ぶ。
      ~『寄付体験』が人と地域を明るくする~
15:00 休憩
15:15 フリートーク・感想・共有
116:00 閉会

申込方法
①お名前 ②ご連絡先(電話、E―mail) ③お住まいの市町名 
④所属等をご記入の上E―mailもしくはFAXでお申込みください。

申込・問合わせ先
淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階
TEL:077-524-8440   FAX:077-524-8442
E-MAIL office@ohmi-net.com
HP http://www.ohmi-net.com/

同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事画像
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【11/28(木)】市民活動応援プロジェクト 課題をジブンゴトに“Feel→do!”を体験してみよう
同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事
 【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~ (2025-02-28 09:48)
 【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」 (2025-01-29 10:41)
 【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」 (2025-01-29 09:22)
 【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議 (2025-01-27 13:34)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)
 【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」 (2024-12-27 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:03 │市民活動情報(滋賀県)