【11/17(土)】成年後見制度の未来~成年後見制度利用促進法ってなぁに?~
2018年10月19日
県民のための成年後見制度活用セミナー2018
成年後見制度の未来
~成年後見制度利用促進法ってなぁに?~
成年後見制度の未来
~成年後見制度利用促進法ってなぁに?~


画像をクリックすると大きくなります。
成年後見制度がはじまって18年。制度を利用するケースは増えていますが、十分には利用されていない現状があります。利用を促進するために制定された成年後見制度利用促進法をふまえてこれからの成年後見制度がどうあるべきかについて考えます。
日時 11月17日(土)13:30~16:30
場所 市民学習交流センターサンヒルズ甲西(湖南市西峰町1-1)
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
プログラム
基調講演「権利擁護の理念と成年後見制度利用促進法」
~意思決定支援と地域連携ネットワークの推進にむけて~
シンポジウム
「地域生活を支える成年後見制度を目指して、わたしたちはどうする?」
コーディネーター
平野隆之氏(日本福祉大学社会福祉学部教授)
シンポジスト
島田一子氏(滋賀県社会福祉士会 権利擁護センターぱあとなあ滋賀)
桐高とよみ氏(NPO法人甲賀・湖南成年後見センターぱんじー)
芦田伝男氏(湖南市健康福祉部部長)
申込みは11月9日まで
申込み先
公益社団法人 滋賀県社会福祉士会
TEL 077-561-3811
FAX 077-561-3835
HP http://shiga-csw.org/index.php
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 18:36
│滋賀県他からのお知らせ