伝統芸能を体験してみたい人参加者募集 六斎踊り体験ワークショップ

2018年07月17日

伝統芸能を体験してみたい人参加者募集
六斎踊り体験ワークショップ
六斎念仏踊りを踊ってみませんか?

伝統芸能を体験してみたい人参加者募集 六斎踊り体験ワークショップ伝統芸能を体験してみたい人参加者募集 六斎踊り体験ワークショップ
画像をクリックすると大きくなります。

伝統芸能を継承してきた地元・古屋の方や、古屋に住み込んで地域の文化とともに六斎念仏踊りを深く理解したアーティストたちから教わります。

六斎念仏ワークショップ
7月28日(土)19:00~ 古屋 玉泉寺
8月1日(水)未定    市場 やまびこ館
8月4日(土)19:00~  古屋 玉泉寺
8月7日(火)、9日(木)、11日(土)、13日(月) 日中予定 古屋 玉泉寺
8月14日(火) 六斎念仏奉納(古屋)

申込方法
ワークショップ参加を希望される方は下記申込み先へ①氏名、②年齢、③住所、④電話番号、⑤参加費、⑥交通手段をお知らせください。場所など詳細をお伝えします。一日のみの参加も可能です。お気軽にお問合せください。

申込・問合せ先
高島市文化遺産活用実行委員会
朽木の知恵と技発見・復活プロジェクト
TEL 090-5014-1600
メール info@musubime.tv
(結びめ・文化庁事業担当)

フェイスブックページ https://www.facebook.com/kutsukichiewaza

同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:33 │市民活動情報(高島)