【7/28(土)】高島盆おどり開催

2018年06月26日

高島盆おどり

 滋賀県高島市に”高島音頭”という盆踊り歌が残っています。
 現在、ご長寿グループ「高島の盆踊り歌保存会」が中心となって、後世に残そうとしています。
 活動の規模は高齢化も伴い、年々小さくなっていて、仲間からも「もうやめようか」という声もちらほら…
 そんな中でも、愚直に高島音頭を愛し、支え続ける保存会会長の藤原さん。
 藤原さんの夢は、高島音頭を未来へ繋ぐこと。
 彼の活動を追う中で、盆踊りを残す意味をみんなで考えて、未来へ繋ぎたい、というプロジェクトです。


プロジェクトの詳細については、クラウドファンディング「高島おどりを盛り上げて、高島音頭を未来に繋ぎ続けたい!」のサイトをご覧ください(別ウインドウで開きます)

高島盆おどり開催
開催日 7月28日(土)18:00~ 盆踊りは19:30~

会場 ローラン名小路(商店街) 
   (JR湖西線「近江今津駅」西口出てすぐ) 
   京都・大阪方面からJR湖西線 近江今津行き、永原行き、湖西線経由敦賀行き
   に乗車

主催 高島の盆踊り歌保存会

同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:46 │市民活動情報(高島)