【3/20(火)】市民が支える“移動”についての勉強会&交流会

2018年02月22日

市民が支える“移動”についての勉強会&交流会

【3/20(火)】市民が支える“移動”についての勉強会&交流会【3/20(火)】市民が支える“移動”についての勉強会&交流会
画像をクリックすると大きくなります。

通院、買い物、地域のサロンへのお出かけなど、市民が自家用自車などで、ちょっとした「移動」を支える活動が全国各地で取り組まれています。高島市内でも、くつき外出サポート隊による診療所への送迎や区・自治会による買い物の送迎などが動き出しています。
 運転の安全面はどうしているの?
 保険の対応は?
 法律との関係は?
など、移動支援を実施している方と検討している方の勉強会と交流会をします。
ぜひ、ご参加ください。

日時 3月20日(火)13:30~16:00

場所 今津東コミュニティセンター 3階ホール
   (JR近江今津駅より徒歩5分)
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

スケジュール
13:30 あいさつ
     自己紹介
13:50 市民による移動支援の現状と課題とこれから
     講師:遠藤準司さん(NPO法人全国移動サービスネットワーク 理事)
     NPO法人全国移動サービスネットワーク(別ウインドウで開きます)
    質問タイム
14:50 交流タイム
     参加者それぞれの活動について聞きます。
     工夫や課題などを共有します。
15:50 まとめ
16:00 終了

参加費 500円(資料代、飲み物代)

対象
市民で移動支援をされている方や検討されている方、関心のある方

定員 20名

申込方法
下記へお名前、ご連絡先、所属グループ名をご連絡ください。

申込・問合せ先
たかしま市民協働交流センター
高島市今津町中沼1-4-1(今津東コミュニティセンター内)
TEL 0740-20-5758
FAX 0740-20-5757
E-mail webmaster@tkkc.takashima-shiga.jp
HP http://tkkc.takashima-shiga.jp/

主催
たかしま市民協働交流センター
高島市地域包括支援課

同じカテゴリー(センターからのお知らせ)の記事画像
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/2(日)】広域避難所運営会議 自治協議会の取り組みと区・自治会の取り組み
【2/22(土)】プロから学ぶ!伝わるチラシ・情報紙のつくり方講座
【3/4(火)】高島みんなのつながりカフェ
【1/14(火)】高島みんなのつながりカフェ
【12/15(日)】市民活動やボランティア活動、成長と継続のためのお金のはなし
同じカテゴリー(センターからのお知らせ)の記事
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/2(日)】広域避難所運営会議 自治協議会の取り組みと区・自治会の取り組み (2025-02-06 11:01)
 【2/22(土)】プロから学ぶ!伝わるチラシ・情報紙のつくり方講座 (2025-01-28 10:50)
 【3/4(火)】高島みんなのつながりカフェ (2025-01-27 16:17)
 【1/14(火)】高島みんなのつながりカフェ (2024-12-19 11:18)
 特定非営利活動コミュニティねっとわーく高島 役員名簿(2024年~2026年) (2024-11-25 14:28)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:20 │センターからのお知らせ