【2/3(土)】非営利組織のための「第三者組織評価」制度説明会&NPO法人役員(理事・感じ)力向上セミナーのご案内
2017年12月14日
非営利組織のための「第三者組織評価」制度説明会&
NPO法人役員(理事・監事)力向上セミナーのご案内
NPO法人役員(理事・監事)力向上セミナーのご案内


画像をクリックすると大きくなります。
海外では、第三者による非営利組織の組織評価が行われており、結果は社会へ向け公開され、組織の情報公開へとつながり、人々の支援や協力の際の選択ツールになっています。
国内でも、休眠預金活用法の成立や資金を地域に流すコミュニティ財団の設立など、ソーシャルセクターの資金循環にかかわる環境の大きな変化を迎え、組織の信頼性を向上させる取り組みの重要度が高まっています。
また、評価に取り組む動きも急速に高まっています。大きな流れとして社会の課題を非営利組織が社会的な資金を使ってどのように解決するのかを「見える化」する取り組みとして内閣府が主導になり社会的インパクト評価の実験が始まりました。
このような状況もふまえ、一般財団法人非営利組織評価センター(JCNE)が提唱する、非営利組織のための「第三者組織評価」制度説明会を開催するとともに、NPO法人役員(理事・監事)力向上セミナーもあわせて開催します。
組織評価にご関心をお持ちの関係者のみなさま、評価のお申し込みを検討中の団体のみなさま、ぜひご参加ください。
日時 2018年2月3日(土)13:30~15:30
会場 滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海) 302会議室
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
講師 平尾剛之(一般財団法人非営利組織評価センター理事)
内容
13:30 開会・主旨説明
13:35 NPO法人役員(理事・監事)力向上セミナー
14:20 休憩
14:30 「第三者組織評価」制度説明会
・非営利組織評価センターの紹介
・「第三者組織評価」制度の説明
15:15 質疑応答
15:30 閉会
定員 30名(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加費 無料
参加申込 チラシ裏面の内容をファックスもしくはメールにて下記へ連絡ください。
申込・問合せ先
淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)
〒520-0801
大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海2F)
TEL 077-524-8440
FAX 077-524-8442
E-mail office@ohmi-net.com
HP http://www.ohmi-net.com/
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:41
│滋賀県他からのお知らせ