【9/7(木)】協働セミナー~市民主体の協働とは~

2017年08月29日

協働セミナー
~市民主体の協働とは~

【9/7(木)】協働セミナー~市民主体の協働とは~
画像をクリックすると大きくなります。

協働って何?市民主体のまちづくりとは?持続可能なまちづくりに求められる、“これからの公共”について、行政と市民が同じ立場で考えてみませんか?
みなさんの積極的なご参加を、ぜひお待ちしています!

日時
 9月7日(木)19:30~21:30

会場 新旭公民館 多目的ホール
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

講師 上田洋平氏(滋賀県立大学地域共生センター助教)
   「まぜて・ちらして・つないで生み出す地域イノベーション」

グループセッション
   「高島市において市民主体の協働型まちづくりを実現・展開していくためには」

参加費無料

※平成30年度高島市協働提案事業へ申請をされる団体は、受講が必須となっています。
詳しくはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

問合せ先
高島市市民協働課
担当:谷本・福井
TEL:0740-25-8526
FAX:0740-25-8156
E-mail kyoudou@city.takashima.lg.jp

同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:20 │滋賀県他からのお知らせ