【5/4】湖西唯一の曳山祭り「大溝祭」で、曳き手ボランティアを募集しています!

2017年04月10日

再来年、400年周年を迎える伝統的なお祭りを一日体験してみませんか?
日本遺産「大溝の水辺景観」の風景や文化を味わってみませんか?
湖西唯一の曳山祭り「大溝祭」
曳き手ボランティアを募集

【5/4】湖西唯一の曳山祭り「大溝祭」で、曳き手ボランティアを募集しています!

※画像をクリックすると大きくなります。


【日時・巡行ルート】平成29年5月4日(木・祝日)
        総門10時出発 ~ 日吉神社(昼食・神事)~ 町内巡行 ~ 15時頃解散
        ※途中離脱はご遠慮ください。

【募集人員】50名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。

【応募資格】
・中学生以上。性別は問いません。※ただし、中学生は保護者の同意が必要です。
・記録写真等をホームページ等に掲載することに了承いただけること。
・子供同伴の場合、小学年以上とします。

【募集期間】平成29年4月1日~4月25日
     ※定員になり次第締め切らせていただきます。

【参加費用】1,000円(中学生以下は無料/保険料・軽食代・お土産代を含みます)

【注意事項】
・雨天の場合、曳山巡行は中止となります。(中止の場合、当日7時30分に 公式ホームページ(https://matsuri.oomizo.shiga.jp/「大溝祭保存会」で検索)にて告知いたします)
・会場までは各自でお越しください。JRは、湖西線「近江高島駅」が最寄り駅です。なお、お車でお越しの方は駐車場を準備しますが、御神酒はご遠慮いただきます。
・巡行中の事故に対する補償は、傷害保険の範囲内とします。

【申し込み方法】電話か公式ホームページ(https://matsuri.oomizo.shiga.jp/「大溝祭保存会」で検索)からお申し込みください。後日、申込者あてに詳細内容を郵送でお知らせします。

≪お問合せ≫
大溝の水辺景観まちづくり協議会
TEL.0740-36-2011 / FAX.0740-36-2012
受付時間:10時~17時(水曜日・木曜日を除く)


同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 12:15 │市民活動情報(高島)