【2/27(月)】生活支援ボランティア講座参加者募集!
2017年01月25日
生活支援ボランティア講座
参加者募集!
参加者募集!

画像をクリックすると大きくなります。
ひとり暮らしの高齢者世帯や高齢者の夫婦のみの世帯が増加し、買い物や掃除などの生活支援を必要とする方が増えてきています。
そのなかで今、生活のちょっとした困りごとを地域で支える仕組みづくりが求められています。
ボランティアに興味のある方、時間を有効に使いたいからなど、ぜひあなたの力を活用してみませんか。
日時 平成29年2月27日(月)9:00~17:00
場所 安曇川公民館 2階カルチャールーム
アクセスはこちらをご覧ください。
内容
・高齢者を取り巻く現状と介護保険制度 長寿介護課
・高齢者の特性と暮らし 生活支援ボランティアの必要性について 地域包括支援課
・認知症の理解と対応
講師:地域包括ケア事業研究会 西村優子氏
・利用者との接し方
講師:高島市社会福祉協議会 早川美幸氏
修了式・・・修了証を交付
定員 40名
持ち物 筆記用具
対象 ボランティア活動に関心のある方
申込締切 2月23日(木)
お申し込み・お問い合わせ先
高島市地域包括支援課(地域包括支援センター)
TEL:0740-25-8150
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:12
│滋賀県他からのお知らせ