【12/10(土)】再生可能エネルギーが拓く地域の未来

2016年11月24日

低炭素・循環型社会を目指して
再生可能エネルギーが拓く地域の未来

【12/10(土)】再生可能エネルギーが拓く地域の未来
画像をクリックすると大きくなります。

メガソーラーが増えています。原発のような不安はない、再生可能なエネルギーなんだけど、ちょっと複雑な気持ちの方も多いと思います。この現状をどうみればいいのでしょうか。また、太陽光・熱、小水力、バイオマスなど高島に豊富になる地域の資源を活用し、地域の活性化にやくだてることはできないのでしょうか?
一方、今年の夏は、猛暑、水不足、豪雨など、異常気象を身近に感じる年でした。その原因は、エネルギー問題でもあります。地球温暖化を止めるために、人類は、世界は低炭素社会へ向かい始めています。
私たちも、これまでの暮らしを見直し、持続可能な低炭素社会を築くために一緒に考える機会にしませんか。

日時 12月10日(土)午後2時~4時30分

場所 安曇川公民館 視聴覚室
   (高島市安曇川町田中89) アクセスはこちらをクリックしてください。

参加費 無料

講師 和田 武さん
   日本環境学前会長・再生可能エネルギー問題の第一人者

お問い合わせ・連絡先
NPO法人元気な仲間
一般社団法人市民エネルギーたかしま
TEL:090-3870-8345(福井)
E-mail fukuko240713@leto.eonet.ne.jp


同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:56 │市民活動情報(高島)