【4/9~4/30】高島市まかせてサポーター養成講座

2015年03月11日

第9回高島市まかせてサポーター養成講座
住みやすい地域にしましょう

【4/9~4/30】高島市まかせてサポーター養成講座【4/9~4/30】高島市まかせてサポーター養成講座
画像をクリックすると大きくなります。

まかせてサポーターってなに?
 有償ボランティアとして、高齢者やちょっと困っておられる方の掃除やご飯つくり、買い物などをお手伝いできる存在です。

たとえば・・・ 子育て中の現役ママ・パパも!
 サポーターになるメリット
 ○時間を有意義に使えます。
 ○知識が親の介護に活かせます。
 ○地域とつながりができます。

興味があれば・・・男性の方も大歓迎!
 サポーターになるメリット
 ○草刈や雪かきなど活躍できる場があります。
 ○年齢関係なく活動ができます。

もちろん・・・子育てが一段落した方も!
 サポーターになるメリット
 ○知識がご自信にも活かせます。
 ○生活に活力が生まれます。
 ○受講後、サポーター活動に参加することで、社会に出る機会が得られます。

スケジュール
 4月9日(木)9:45~11:45
  ①介護保険について 認知症サポーター養成講座
 4月16日(木)9:45~11:45
  ②やさしく学べる傾聴の心得
 4月23日(木)9:45~11:45
  ③人権とサポーターの心得
 4月30日(木)9:45~11:45
  ④高齢者によく起こる事故や対応策

会場 高島市観光物産プラザ(高島市新旭町1丁目10-1)
    アクセスはこちら

定員 20名

参加料 無料

申込締切 各講座の3日前まで

申込・問い合わせ先
 NPO法人元気な仲間 たすけあい高島
 高島市新旭町旭1-8-5 エスパ内
 TEL 0740-33-7805
 FAX 0740-33-7806
 E-mail tasukeai@npo-genki.com


同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:53 │市民活動情報(高島)