【6/28】「NPOとは何か」 早瀬昇さん公開講座

2014年05月28日

【6/28】「NPOとは何か」 早瀬昇さん公開講座【6/28】「NPOとは何か」 早瀬昇さん公開講座


NPO若人エンパワー・プロジェクト 育成プログラム第1回
「NPOとは何か」
NPOの価値を改めて考える。


NPO若人エンパワープロジェクトの連続講座の第一回、
大阪ボランティア協会 常務理事 早瀬昇さんの講演「NPOとは」を公開で開催いたします。

今後ますます重要になってくる市民活動NPOの活動について
今までの経緯意義をお話しいただきます。

NPOの方だけでなく、
市民活動、地域活動に関わっておられる方も、
お聞きいただきたい講座です。

<日時>
平成26年6月28日(土)13:30~16:00

<参加費>
1,000円(内税)

<定員>
50名 ※申込が必要です

<会場>
滋賀県立県民交流センター305会議室
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1丁目1−20
077-527-3311


<申込方法>
申込フォームに必要事項を記入の上、送信するか、
上記右側に掲載している申込書に必要事項を記入の上、下記問い合わせ先までFAXで送信して下さい。

<問い合わせ先>
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
〒523-0893
近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F 
   TEL・FAX  0748-34-3033
   mail shiga.npo@gmail.com 
HP  http://shiganpo922.shiga-saku.net/

同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事画像
【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~
【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」
【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」
【11/28(木)】市民活動応援プロジェクト 課題をジブンゴトに“Feel→do!”を体験してみよう
同じカテゴリー(市民活動情報(滋賀県))の記事
 【3/9(日)】あなほりラジオ公開収録イベント~「じぶん」はどこかに置いてきた~ (2025-02-28 09:48)
 【2/21(金)】災害時外国人支援の「これまで」と「これから」 (2025-01-29 10:41)
 【2/15(土)】映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」 (2025-01-29 09:22)
 【2/15(日)】滋賀の公共交通未来アイデア会議 (2025-01-27 13:34)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)
 【2/8(土)】講演会「生物多様性からみる森づくり」 (2024-12-27 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:18 │市民活動情報(滋賀県)