【9/10-12/17】介護職員初任者研修

2018年08月14日

介護職員初任者研修

 高島市の高齢化率は30%を超え、これからも高齢者の割合は増えていきます。
 高齢化の急速な進行に伴い、福祉・介護分野ではますます人材が求められています。
 「NPO法人元気な仲間」の介護職員初任者研修は、市外に行かなくても市内で受講できるチャンスです。
 受講をご検討されている方、ぜひ受講ください。

研修日程
9月10日(月)、24日(月)
10月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、29日(月)
11月5日(月)、12日(月)、19日(月)、20日~30日実習
12月3日(月)、10日(月)、17日(月)

時間 9:00~17:00

場所 高島市働く女性の家
   (高島市今津町今津1640)

受講料 65,000円(テキスト代含む)

対象者 訪問介護事業所もしくは在宅・施設を問わず、介護の仕事に従事することを希望される方で、研修のすべてを受講する意欲のある方ならどなたでも受講できます。

申込締切 9月4日(火)

申込・問合せ先
特定非営利活動法人元気な仲間
TEL 0740-25-8360
FAX 0740-25-8370

高島市働く女性の家
FAX 0740-22-5775
HP http://www.npo-genki.com/josei/

会場地図

  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:35市民活動情報(高島)

【9/14(金)】ハーバリウム体験講座 【9/21(金)】親子で手形アート教室

2018年08月14日

ハーバリウム体験講座

ゆめぱれっとチャレンジ支援制度☆スピンオフ「1日講師(仮)」第1弾!
「ハーバリウム体験講座」を開催します。
プリザーブドフラワーを使って、今流行りのハーバリウムを作ってみませんか?

日時 9月14日(金)
   ①10時~ 5名 
   ②11時~ 5名

場所 高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
   
材料費 2,000円(プリザーブドフラワーなとを使用、高さ15センチの瓶1本)

持ち物 手拭きタオル、持ち帰り袋

予約&問合せ
高島市働く女性の家 
☎0740-22-5775
HP http://www.npo-genki.com/josei/

親子で手形アート教室

ゆめぱれっとチャレンジ支援制度☆スピンオフ「1日講師(仮)」第2弾!
「親子で手形アート教室」を開催します。
水性インクを使用して、我が子の「今」を思い出に残す”手形アート”を作ってみませんか?

日時 9月21日(金)
   ①10時~ 6組
   ②11時~ 6組

材料費 1,000円(A4サイズの用紙、水性インク、マスキングテープなど)

持ち物 手拭きタオル(おしぼりなど)、持ち帰り袋
※小さいお子様もOK!託児スタッフがお子様のフォローに入ります。

予約&問合せ
高島市働く女性の家 
☎0740-22-5775
HP http://www.npo-genki.com/josei/

地図


  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:19市民活動情報(高島)

【9/3(月)】たかしま市民協働交流センター協議会のNPO法人化へむけて「これから検討会」

2018年08月14日

たかしま市民協働交流センター協議会の
NPO法人化へむけて「これから検討会」

私たちがこれからの高島市でめざすまちづくりを一緒に話しましょう!


画像をクリックすると大きくなります。

 少子高齢社会が進む中、ますます市民のつながり力が大切になってきています。市民のつながり、自治会同士のつながり、市民活動団体とのつながり、地域と学校とのつながりなど、多様なつながりと協働による持続可能な地域づくりが、他の市ではすでに進められています。
 たかしま市民協働交流センター協議会は、中間支援をとおして、市民の活動を支援し、つなぎ、ひろげることで、高島市の暮らしをより安心安全で魅力あるものにしたいと活動をしてきました。設立10年目となり、次の10年に、どのような役割を担っていくのか、未来を見据えて、多くのみなさんと考え、話す機会を持ちたいと思っています。
 会員の方、まちづくりに関心のある方、中間支援について関心のある方など、多くの方にお越しいただきたいと思っています。
 ご参加お待ちしております。

日時 9月3日(月)19:30~21:30

場所 今津東コミュニティセンター 会議室3
   (JR近江今津駅から徒歩5分 高島市民会館向かい側)

内容
 これまでの活動のふりかえり
 10年後、私たちのありたい姿を出し合います。
※2ヶ月ごとに開催し、10年後のウイッシュポエムづくりをしていきます。
※ふりかえりをしながら進めますので、途中参加もOK
※できるだけ事前に、下記へ参加申込みしてください。当日参加も可能です。

申込み・問合せ先
たかしま市民協働交流センター
〒520-1622
高島市今津町中沼1-4-1 今津東コミュニティセンター内
TEL 0740-20-5758
FAX 0740-20-5757
E-mail webmaster@tkkc.takashima-shiga.jp
HP http://tkkc.takashima-shiga.jp/   

Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:06センターからのお知らせ